モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

DUCATI マッハ1 エンジン編2

2018年02月15日 | メンティナンス
マッハ1エンジンの続き

オイルポンプ側ケースも洗浄し、オイルポンプもOH。





オイルポンプは組み付けた後だが。。







今回使用ピストンは鍛造のオメガピストン







画像には無いがスリーブ交換済み。


組んでみたオメガピストン、ボーリング時のクリアランスは少し大きめで。






万一を考え一燃焼室や、バルブとのクリアランスを確認しておく。

昔ながらの粘土で。






パーツで毎回取り寄せるガスケットセット。

クラッチケースパッキンが毎回使えない。。

ノックピンの抜き穴が小さくて入らないし、そこを修正しても全体に小さいのだな。





結局製作する^^;


続く

*更新が滞っていました。

マッハ1その後エンジン組み付けも終わり、試乗も済ませ納車しています。

静でいい感じになりました^^




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Triumpu T120R 電装修理

2018年02月10日 | メンティナンス
トライアンフT120Rの修理車が入った。

オーナー様の言うのに、遠出をしたらバッテリーがあがり走行不能になったとの事。

バッテリーはMFの12Vが付いていると言う。

早々にチェック、T120R気品があるなー^^





シートを外すと電装が。。。

うむむ。。?12VMFバッテリーに変更なら、レギュレターも取り替えていないのだろうか?

ノーマルに使うセレン整流器(赤矢印)と、意味がわからないスイッチングリレー(黄色矢印)が鎮座してる。

メインキーは無くトグルスイッチでON-OFFしていたらしい。





プライマリーケースを外す。






付いていたローターは古いタイプ(右)で、黄色矢印の方が12V対応ローター。

磁石の幅が違い強力になってると言う。







ステーターコイルベース取り付けボルトが1本なめっていたので、ヘリサートで修理しておく。







正直プラスアース車は嫌いだ。

-アースに慣れすぎているので、うっかりショートさせてしまったりする。

メインハーネスは古いがそのまま使い、各部の配線を修理していく。






続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUCATIマッハ1 エンジン編

2018年02月01日 | メンティナンス

以下はこのブログで何度か行ってる作業なので、目新しい物ではないが記録用までに。

前回ケミカルでクランクケースの清掃は終えた。


ドライバーで指してる箇所、クラッチプッシュロッドのシール部分。






取り外すとこんな状態、ゴムはボロボロ。






ゴムを切って入れても良いけど、少し手間かけてこんなのを作る。






もう一つドライバーで指してる部分に。





Oリングがハマっている。

これはシフトドラムシャフトのシール用なので、忘れずに交換しておく。






クラッチプッシュロッドを組んでみる。






次にクランクの清掃。






メクラブタを外すとカスがビッシリと。






カスはこれだけ出てきた。





クランクのカスを取ったら、内部を洗浄して完了。


続く。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする