モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

スポカブのセンタースタンド

2023年09月23日 | モーターサイクルの話
スポーツカブは塗装も行う事になり、少しづつバラし始める。

まずセンタースタンドのガタを直さないと塗装にも進めない。

調べるとフレーム穴 センスタパイプ穴拡大 シャフト径摩耗してしまってる。

仮に新品のスタンドやシャフトを入手しても、フレーム穴がダメなのでガタは直らない。

オーナーに聞いたところ、その辺りは純正に拘らないので直しやすいやり方で構わないとの事。

そこで(A)シャフトを製作(純正より径が細い) (B)二個はフレームの穴にはめ込み溶接する。

(C)二個はセンスタのパイプ左右に入れて溶接する。

こんな感じで良いんじゃないかな。






T120はほぼほぼカタチになってきたのだが、エンジンを長くかけていたところヘッドからオイル漏れがする。

う~ん。。。
もう一度確認だなぁ。

またFフォークの動きも気に入らない。
この個所も再点検だ。

#追加
カラー類を取り付けて、仮組してみた。
ガタも無く良い感じだ^^





コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置してた。。

2023年09月21日 | メンティナンス

5月に引き上げて「急がないのでいつでも良いよ~。」との言葉に甘えずっと放置してた車両。

そろそろ手を付けようと保管庫から工房に持ってきた。

少しづつ作業していこう。

 

 

 

 

 

これも手をつけ始める。

写真だとブルーに見えるが、実際は紺色でスポカブブルーに程遠い。

プロが塗装した感じだけど何でこの色で塗ったかなぁ?

オーナーさんは塗り直し希望だが、あちこち言うところがある^^;

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T120作業いろいろ エンジン始動

2023年09月19日 | メンティナンス

T120のエンジン始動準備が出来た。

ティクラーで少し燃料を送りキック3発程であっけなく始動した。

バッテリー点火はバッチリ機能してるようだ。

アイドリングも安定している。

ただしばらくかけているとオイルが漏れる箇所がある。

オイル漏れないようにと考えて作業しても、漏れるのは旧い英車には珍しくない。 

漏れた部分は、後からまた対応していけば良いだろう。

国産車のように、一滴の雫も垂らさないようにはなかなかねぇ^^;

 

 

 

関係のない話だけど、ここ一月位どうも右目がおかしい。

おかしいというのは右だけの視力が落ちていて、車やバイクを運転していて違和感がある。

持病の重傷筋無力症も複視等の目の異常が出るようなので、何の関係なのか個人では判断できない。

主治医(病院)にTELしたところ、主治医が不在なので他の医師に聞いて折り返し電話をくれるという。

返答は(主治医は脳神経内科)先に近くの眼科でもいいので受診してきてくれという。

目に異常が無ければ、もう一度主治医の指示を仰いでほしいとの事だ。

そこで近くの眼科を受診してきたのだが、色々な検査をした結果視力が上がらないのは白内障らしい。

さらに緑内障の疑いもあるため日を改めて視野テストをすることになった。

白内障は年をとれば珍しくないけど、緑内障は困るな。

10月に九州行く予定も中止にした。

あとしばらくは入車しているバイクと、予約受けた分だけで新たには増やさないようにしたいと思う。

目の状態がどうなるかによって段取りが変わりそうだ。

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T120作業いろいろ ポイント点火への変更

2023年09月15日 | メンティナンス

T120は元々マグネート点火なのだが、この車両はLUCAS製フルトラに変更されていた。

そして悪い事にスパークが出ない。。。

そうなると直す方法はマグネートを探すか、ボイヤー製のフルトラを購入するかだ。

マグネートは程度の良い物を探すのが大変だ~^^;

そこで今回はポイント式バッテリー点火に改造してみる。

ダメなら最終手段手段で、ボイヤー製のフルトラを購入かな。

 

また変更の仕方は全くの我流なので、参考にはしないで下さい^^;

 

まずピックアップのベースとローターを外す。

外すとローター軸が残るので、ここにピッタリはまるスリーブを旋盤で削り出す。

このスリーブにカム山を作っていく。

 

 

 

 

ピッタリはまった。

ベース盤の内径も少し拡大。

 

 

 

 

カム山を削るにはフライスとヤスリの手作業で行った。

ドエル角は二気筒なので180度の60%位がセオリーなので、一応近くには合わせられる加工ができたと思う。

また取り付けには溝が必要なので、ワッシャーに溝を切って溶接した。

 

 

 

 

溝にはめてボルトで固定する。

進角ガバナーはタイミングケース側に入ってるので、こちらからは見えない。

 

 

 

ポイントは在庫の中から、納まりそうなものを使った。

穴やビスを加工してポイントを取り付けた。

 

 

フル進角で35°BTCとなってるので10~15°位で試してみようかな。

 

 

 

まだエンジンはかけられないな。

 

まだまだ~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプしてきました。

2023年09月13日 | ツーリング

W3のお客さんと一泊でキャンプツーリングしてきた。

場所は内山牧場キャンプ場で2回ほど行ったところ。

最近名前が荒船パノラマキャンプフィールドに変わった。

 

荒船パノラマキャンプフィールド

荒船パノラマキャンプフィールド

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。「空ってこんなに広かったんだ」 ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。 絶景の中のキャンプ体験は、か...

荒船パノラマキャンプフィールド【公式】

 

 

広々していてバイク乗り入れOK、しかも1,200円の料金。

最近は料金の高いキャンプ場が多いからねぇ^^;

 

到着後から夜半にかけて霧雨のような弱い雨が。。。。

時折星空も見えたりしたが、夜間の天候は残念だった。

それでも涼しくて快適だ^^

 

翌日は暑いくらいの快晴。

キャンプもツーリングも楽しんでリフレッシュできたかな^^




 





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T120作業いろいろ 配線など

2023年09月09日 | メンティナンス

右タイミングケースと、キャブレターも取り付けが済んだ。

ハーネスも殆ど完了した。

 

 

 

 

ココで問題発覚。

スパークが出ない。。。orz

使えるだろうと楽観していたLUCASの点火ユニットがダメだな~^^;

 

 

 

試しにIGコイルに12Vかけて、簡易的にバッテリー点火式で試すとスパークが出る。

ピックアップもLEDで確認すると信号は出ているなぁ。

このユニットは旧くて、もう入手出来ないと思う。

ボイヤーを買うか、ポイント式に改造してしまうか。

 

少し悩みどこ。

 

まだまだ~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T120 作業いろいろ シリンダーヘッド

2023年09月02日 | メンティナンス

T120 シリンダーヘッドが内燃機屋さんから届いた。

バルブガイドの制作、シートカットなどの作業を依頼した。

ドカティシングルなどは自分でガイドを製作したりしたが、今回は費用がかかっても依頼した方が良い。

その分他の仕事も出来るしねぇ^^

 

 

 

 

バルブを組んでヘッドを乗せる。

 

 

 

 

ロッカーシャフトは新品に交換。

 

 

 

 

ロッカーボックスも組付ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

配線材料がそろったのでハーネスの制作を始めていく。

 

 

このところ集中して作業が出来てるので、年内の完成も可能かも?

 

まだまだだけど。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする