モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

フィンがポキッっと

2013年09月25日 | メンティナンス
シリンダーヘッド下側フィンがポキッと折れてしまいました。

オーナーさんは見た所が悪いから、直して欲しいとの事。

溶接で直すには、エンジン車載では難しいので少し考えて見ます。

フィンに対して縦に走る丸い棒は一体成型なので、丸棒は残すようにフィンだけを削って行きます。




似たような端材からフィン形状に製作した物を合わせていきます。

この時に丸棒に嵌まり込むように削って行きます。





合わせ面を耐熱アルミパテで補強します。



新品のようにとはいきませんが、充分見れるレベルに成りました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーター文字板交換

2013年09月17日 | メンティナンス
前回製作のCB750ですが、メーター文字板の修理を依頼されました。

と 言ってもレプリカ部品が販売されているので組み替えるだけです。

元のメーターを分解します。



文字板を交換 かしめリングも新品が出ているので交換して組み付けます。

綺麗になりました。



部品が手に入る修理は助かりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップブリッジ修理依頼

2013年09月13日 | メンティナンス
ホンダの旧車 トップブリッジの修理依頼です。

この型はフォーククランプ部分のスリットに純正でカラー(スペーサー)が入るのですが、結構付いて無い物が多く

クランプボルトを強く締めすぎてクラックが入ってしまう物を良く見ます。

現行車はクランプのスリット部分にカラーなんて入れなくても大丈夫ですが、このトップは強度不足なんでしょうね。



パッキリと割れています。↑

溶接を行うため溶接面をV字に削り込みます。
熱で歪まないように中古のフォーク周りに組み付けて溶接していきます。



こんな感じで盛って行きます。↑



こちら側は同じ箇所で割れてました。今回は2個同時作業です。↑



溶接後大まかに削って整形します。

その後下地を出して塗装で完成です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テール枠の修理

2013年09月12日 | メンティナンス
モーターサイクルではないですが。。

車のテール枠修理を頼まれました。

この車のテール枠です。↓



水抜きが悪く長い間に錆びて、朽ち果てる物が多いそうです。



錆びた裏側からブラストで錆を落としてみると。。。





かなり腐食しています。

表面のメッキ層で何とか形を保ってる感じでしょうか。



この位の薄物だと、熱による歪が恐いのですが何とか作業してみます。



表面を出来るだけ均してからメッキに出したいのですが、下地処理の段階で穴が開く場合も考えられます。

メッキが受けてもらえるか心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安物コンプレッサー

2013年09月04日 | 雑記
息子がパソコンの埃払い等に使っていたコンプレッサーだが、いつまでも圧が上がらずモーターも回りっぱなしになってしまったの事。

ずっと放置していたのだが、この機会に分解してみる。



確かに モーター回りっぱなしで4kpsも圧が上がらない。

本来なら7kpsは上がるはず。



試しにシリンダーヘッドからタンクに繋がる銅パイプを外し、工房のコンプレッサーでエアーを送ってみるとメーターは8kps位まで表示する。

シリンダーヘッドを外してみる。



ピストンヘッドとシリンダーヘッドの逆止弁に異常は見られない。

シリンダーはアルミ製で目視では酷い傷も無いが。。



一番気になるピストンとリング部分

通常のピストンピンなるものが無く、クランクと一体の作り。

シリンダーの中をピストンが上下移動する際に、樹脂リングがシリンダー壁に対して斜めに当る。

ピストンリングに当る部品はテフロン樹脂のような物である。

稼働時間や熱による磨耗で圧縮抜けを起こし、ある程度以上の圧力になると吹き抜けてしまうのではないだろうか。



試しにこの樹脂リングを交換してみたいのだけど、部品の販売はないようだ。

モノタロウでテフロン丸棒買って、旋盤で作ってみようかと思ったけど手間隙かける物ではないような。。。

まあ仕方ないけど不燃ゴミか。。。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする