観察会の前には現地に行って下見をするのですが、下見の下見のお誘いを受けて 県民の森へ。
県民の森の学習展示館の前には渓谷があって 涼しくて夏のお伴にぴったし
川の中には 何やら赤い紐がゆさゆさ

どうやら木の根っこが水中に張り出してきているようなのです。 誰でしょねえ。
その根っこに産卵している カワトンボ(?) なんと全身水まみれ という水中出産なのです。
じっと見てると しっぽの先を根っこにつけて産卵してるようです。 こんなのもアリなんですかねえ。

母はたくましです。

横をでっかいクモが ずずずっと水面を走ります。
そして 素敵な声とともに 真打ち登場

カジカガエルさん よくみるとあちこちの岩の上に いらっしゃるでは ありませんか

こちらサンは カップルです。
それから

前足を組んで なにやら思案中。 今日のような暑い日には頭がぼーっとして考えもまとまらんわい。 ごはん探しにいこ。
先ほどの赤い根っこの正体は シナサワグルミの根っこのようであります。

幹に根っこが出てきておりました。 シナサワグルミの根っこは赤い。 チャイニーズレッドなのだ。
県民の森の学習展示館の前には渓谷があって 涼しくて夏のお伴にぴったし
川の中には 何やら赤い紐がゆさゆさ

どうやら木の根っこが水中に張り出してきているようなのです。 誰でしょねえ。
その根っこに産卵している カワトンボ(?) なんと全身水まみれ という水中出産なのです。
じっと見てると しっぽの先を根っこにつけて産卵してるようです。 こんなのもアリなんですかねえ。

母はたくましです。

横をでっかいクモが ずずずっと水面を走ります。
そして 素敵な声とともに 真打ち登場

カジカガエルさん よくみるとあちこちの岩の上に いらっしゃるでは ありませんか

こちらサンは カップルです。
それから

前足を組んで なにやら思案中。 今日のような暑い日には頭がぼーっとして考えもまとまらんわい。 ごはん探しにいこ。
先ほどの赤い根っこの正体は シナサワグルミの根っこのようであります。

幹に根っこが出てきておりました。 シナサワグルミの根っこは赤い。 チャイニーズレッドなのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます