湯ノ見岳愛育会の森林ボランティアに出かけたところ、前回植樹した場所も案内してもらいました。あのチューブ囲みの苗のその後です。

こんな感じで 周りは草に覆われています。

ぷはっ 筒の先から モミジが顔を出してます。

で、筒のほうはというと 中に水滴が付いて かなりムレムレの様子です。
この筒の中の 枝葉は 成長すればいらない下枝になるので いいのだ そうです??
いいのだろうか? 暑苦しそうな腹巻だなあ。
これから 梅雨を向かえ 夏をすぎたら どうなるのだろうか。
また 見に来ることにします。
で、この植栽地、周りをグルッと鹿ネットで囲んでいるのです。
が、

この有様です。一応ワイヤーも入ったネットとか 鹿すごいです。
で、これは入り口なのです。別の場所に出口も噛み切って穴をあけております。
バカチンです。
今日 森林組合から強力なワイヤーの入った 鹿ネットを買ってきました。
猪の瀬戸湿原保存の会 ご用達であります。
50mで 42、682円もしたのだ。(ロープもポールも皆セットになって)
猪の瀬戸の鹿も根性あるし気合はいってます。さあ、このネットは噛み切れるかどうか
近日 張ります。 こうご期待!

こんな感じで 周りは草に覆われています。

ぷはっ 筒の先から モミジが顔を出してます。

で、筒のほうはというと 中に水滴が付いて かなりムレムレの様子です。
この筒の中の 枝葉は 成長すればいらない下枝になるので いいのだ そうです??
いいのだろうか? 暑苦しそうな腹巻だなあ。
これから 梅雨を向かえ 夏をすぎたら どうなるのだろうか。
また 見に来ることにします。
で、この植栽地、周りをグルッと鹿ネットで囲んでいるのです。
が、

この有様です。一応ワイヤーも入ったネットとか 鹿すごいです。
で、これは入り口なのです。別の場所に出口も噛み切って穴をあけております。
バカチンです。
今日 森林組合から強力なワイヤーの入った 鹿ネットを買ってきました。
猪の瀬戸湿原保存の会 ご用達であります。
50mで 42、682円もしたのだ。(ロープもポールも皆セットになって)
猪の瀬戸の鹿も根性あるし気合はいってます。さあ、このネットは噛み切れるかどうか
近日 張ります。 こうご期待!