最近の恒例で、年末年始は御殿場で過ごした。
さて、どこかへ行こうかと考えて、
三島の鰻屋さんにでかけたら、
なんと、1時についたのに順番を待つと3時だという。
じゃ、その間、12月にできたとニュースでやっていた
日本一の吊り橋に行ってみようということになった。
三島からそうは時間がかからないようだったので
行ってみたら、凄い渋滞。
でも、そこからの富士山の眺めがなかなか良さそうなので
抜け道をみつけて、多少時間を縮めて到着。
一人1000円也を払い、念のため、車いすを借り、
吊り橋を渡りだした。
全長400メートルだそうで、往復で800メートル。
歩き出すと、ちょっと揺れる。
真ん中あたりになると、左右の上下動も加わり
ちょっと、よろよろする感じになる。
でも、そこは我が家の101歳。
動じた風もなく、マイペースで歩き続ける。
急いでいる人には、101歳が歩いてますから
どうぞ、お先に!と声をかける。
でも、幅が1メートル60センチなので、
反対側の帰りの人があると、そうは抜けないので、
皆が同じペースで歩く。
途中、一度も休むことなく、反対側に到着。
展望台に上って、渡ってきた橋を眺める。
もう少し青空が出ていたら、写真ももっとすっきり取れたのだろうが
富士山も御殿場から眺めるのとは、90℃位角度が違って
宝永の火口が中央に見える。
そして富士山の左手には、三島の街と海、
山と光る海とが同時に臨める絶景なのは、確か。
ちょっと、行ってみる価値はある。
吊り橋を渡っていて、反対からくる人を見ていると、
目が笑っていない、恐る恐るの人と、
無邪気にはしゃいで、わざとゆすったり、
どたどたと歩く人に分けられる。
人間観察としても、面白かった。
結局舅は車椅子を使うことはなかったが、
車椅子、ベビーカー、そして犬用の車も貸してくれる。
ここでゆっくりして、鰻屋にたどりついたのは、4時!
それから鰻を堪能して、御殿場に帰る。
鰻屋は、桜屋といって、三島で一番古いそうだ。
舅が、昔入営した三島練兵場のそばにあって、
鰻屋に行ったという話なので、行ってみたが
同じ鰻屋かどうかは、ちょっとわからなかったようだ。
三島で鰻、そしてスカイウォーク! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります!
さて、どこかへ行こうかと考えて、
三島の鰻屋さんにでかけたら、
なんと、1時についたのに順番を待つと3時だという。
じゃ、その間、12月にできたとニュースでやっていた
日本一の吊り橋に行ってみようということになった。
三島からそうは時間がかからないようだったので
行ってみたら、凄い渋滞。
でも、そこからの富士山の眺めがなかなか良さそうなので
抜け道をみつけて、多少時間を縮めて到着。
一人1000円也を払い、念のため、車いすを借り、
吊り橋を渡りだした。
全長400メートルだそうで、往復で800メートル。
歩き出すと、ちょっと揺れる。
真ん中あたりになると、左右の上下動も加わり
ちょっと、よろよろする感じになる。
でも、そこは我が家の101歳。
動じた風もなく、マイペースで歩き続ける。
急いでいる人には、101歳が歩いてますから
どうぞ、お先に!と声をかける。
でも、幅が1メートル60センチなので、
反対側の帰りの人があると、そうは抜けないので、
皆が同じペースで歩く。
途中、一度も休むことなく、反対側に到着。
展望台に上って、渡ってきた橋を眺める。
もう少し青空が出ていたら、写真ももっとすっきり取れたのだろうが
富士山も御殿場から眺めるのとは、90℃位角度が違って
宝永の火口が中央に見える。
そして富士山の左手には、三島の街と海、
山と光る海とが同時に臨める絶景なのは、確か。
ちょっと、行ってみる価値はある。
吊り橋を渡っていて、反対からくる人を見ていると、
目が笑っていない、恐る恐るの人と、
無邪気にはしゃいで、わざとゆすったり、
どたどたと歩く人に分けられる。
人間観察としても、面白かった。
結局舅は車椅子を使うことはなかったが、
車椅子、ベビーカー、そして犬用の車も貸してくれる。
ここでゆっくりして、鰻屋にたどりついたのは、4時!
それから鰻を堪能して、御殿場に帰る。
鰻屋は、桜屋といって、三島で一番古いそうだ。
舅が、昔入営した三島練兵場のそばにあって、
鰻屋に行ったという話なので、行ってみたが
同じ鰻屋かどうかは、ちょっとわからなかったようだ。
三島で鰻、そしてスカイウォーク! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります!
ほんとほんと。 すっきり晴れていれば素晴らしい画像が撮れたでしょうに。
新年が皆さまにとって佳き年でありますように。
今年もよろしくお願いいたします。
スカッと晴れた日にもう一度行きたいと思いました。
山登りなど、体力のある人なら経験できる風景を
それ程苦労しないで見たい、お年を召した方など、
いいなと、思います。
ただ、休日は行く道が渋滞になりそうなので
平日がお奨めかもしれません。
今年もよろしくおねがいします。