今日は、午後から野外活動センター(菅沢町/http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kychiiki/yakatu/index.html)の右手から入っていく(エリエールゴルフ場の方向)と、車で1~2分行った所の右側にあるトライアルコースで「第4回和風トライアル」が開催されており、それを見に行ってきました。(実は、次のタイトルに続くのですが、娘がミニミニコンサートを行うということもあって見に行ったのです。)
このイベントは、既に4回目ですが、前3回は松山市外で開催されてきました。
というのも、この地で許可が下りなかったという理由からです。
主催者である協会の原田さん(バイクショップIng)とは、私が現職について間もないく知り合い、協会の活動、宮岡啓太君の現状と活動などをお聞きしていて、その直向さに感動するとともに、そこにビジネスチャンスを感じ取り、なんとか実現したいと考えたからです。
というのも、中四国でバイクトライアルを開催する場所があまりにも少ないということと、野外活動センターはオートキャンプ場まで付帯している施設だからです。そうなのです、できるだけ、こういうイベントを開催していただくと利益が出ると考えたからです。
そして、原田さんや啓太くんとお付き合いしていくと、その人柄の良さに引き付けられ、こりゃ何とかせないかんなと思ったのです。
でも、この実現の裏には、当課の菅能(かんの)くんの支えがあったのです。
彼は、私と原田さんのブリッジ役として、上手に今日のイベントまでもってきてくれました。
彼がいなければ、原田さんたちの情熱も私のところに届いていなかったかもしれません。
バイクトライアルは、決して安全なスポーツとは言い切れませんが、自己責任と保守管理を言われれば、許可しないわけにはいかないと思うのです。(私にもそれなりの覚悟は必要ですが)
でも、多くの若者の夢を、自分勝手だけで断念させるわけにはいかないと思うのです。
大人たちから見れば、ただの遊びに見えるかもしれませんが、価値観は人それぞれです。
そこに、魅力を感じ、夢をもち、情熱でその夢に近づこうとする。
そういう人たちが、この松山で一人でも多く育つこと、それをアシストできる行政の仕事って、本当におもしろい....
このイベントは、既に4回目ですが、前3回は松山市外で開催されてきました。
というのも、この地で許可が下りなかったという理由からです。
主催者である協会の原田さん(バイクショップIng)とは、私が現職について間もないく知り合い、協会の活動、宮岡啓太君の現状と活動などをお聞きしていて、その直向さに感動するとともに、そこにビジネスチャンスを感じ取り、なんとか実現したいと考えたからです。
というのも、中四国でバイクトライアルを開催する場所があまりにも少ないということと、野外活動センターはオートキャンプ場まで付帯している施設だからです。そうなのです、できるだけ、こういうイベントを開催していただくと利益が出ると考えたからです。
そして、原田さんや啓太くんとお付き合いしていくと、その人柄の良さに引き付けられ、こりゃ何とかせないかんなと思ったのです。
でも、この実現の裏には、当課の菅能(かんの)くんの支えがあったのです。
彼は、私と原田さんのブリッジ役として、上手に今日のイベントまでもってきてくれました。
彼がいなければ、原田さんたちの情熱も私のところに届いていなかったかもしれません。
バイクトライアルは、決して安全なスポーツとは言い切れませんが、自己責任と保守管理を言われれば、許可しないわけにはいかないと思うのです。(私にもそれなりの覚悟は必要ですが)
でも、多くの若者の夢を、自分勝手だけで断念させるわけにはいかないと思うのです。
大人たちから見れば、ただの遊びに見えるかもしれませんが、価値観は人それぞれです。
そこに、魅力を感じ、夢をもち、情熱でその夢に近づこうとする。
そういう人たちが、この松山で一人でも多く育つこと、それをアシストできる行政の仕事って、本当におもしろい....
それしか
言えません。
どうか、お気になさらないで下さい。
四国バイクトライアルスタジオの掲示板から来ました。
五明の大会に参加していた30過ぎの若者です。
私も同じ市の職員です。
職場で見かけたことのある人だったので、この大会と何か関係しているのだろうと思っていました。(どうもありがとうございました。)
このブログを見て少しビックリしました。
管理職の方がこんなブログをやっていたとは、、、
しかも顔写真まで、、、
これからブログ拝見させていただきます。