浅海会場を後にし、やはり湾岸沿いの道を流星号を走らせながら、次なる難波会場に向かいました。
難波の会場は、少し山の方へ入るのですが、本当に環境のいいところです。
ここでも、本部席を探し、川添館長と田内くん(公民館主事)を見つけ、「来ましたよ宣言」をしたのであります。(時間がとれないせいか、本当に「顔見世興行」のようになって来ました。)
ここも、小学校の運動会と合同で、やはり子どもたちが多いと、元気さが感じられるなあと思ったのであります。
少し競技を見ていて驚いたのは、地区対抗の綱引きで、中高年者と若い世代で構成されたチーム同士が対決したときのことです。
何と、若者チームの方があっさりと負けてしまったのです。
まさに、「ふ~ん」であります。
私は、どちらかというと中高年の方でありますので、心の中で大拍手をしてしまいました。(こういうのを「身びいき」というのでしようか。)
いかん、もう11時半だ。
早々に、川添館長や関係者の皆様に挨拶し、会場を後にしました。
川添館長、関係者の皆様、そして、田内くん、お疲れ様でした。
難波の会場は、少し山の方へ入るのですが、本当に環境のいいところです。
ここでも、本部席を探し、川添館長と田内くん(公民館主事)を見つけ、「来ましたよ宣言」をしたのであります。(時間がとれないせいか、本当に「顔見世興行」のようになって来ました。)
ここも、小学校の運動会と合同で、やはり子どもたちが多いと、元気さが感じられるなあと思ったのであります。
少し競技を見ていて驚いたのは、地区対抗の綱引きで、中高年者と若い世代で構成されたチーム同士が対決したときのことです。
何と、若者チームの方があっさりと負けてしまったのです。
まさに、「ふ~ん」であります。
私は、どちらかというと中高年の方でありますので、心の中で大拍手をしてしまいました。(こういうのを「身びいき」というのでしようか。)
いかん、もう11時半だ。
早々に、川添館長や関係者の皆様に挨拶し、会場を後にしました。
川添館長、関係者の皆様、そして、田内くん、お疲れ様でした。