過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

[お手紙]やってみたかった事から、はじめるのは、いかが?

2023-10-07 19:19:00 | Weblog
★blogのお友達へのお手紙です★

やる事を書き出してみたのに、やる気スイッチが入らない、と言う言葉を読みました。ご自分が出来なくて、哀しくなっていらっしゃるのではないか?と案じています。

やらねばならない、ことではなくて。
お休みになったら、やってみたかった事を、書き出してみるのは、いかがでしょう?
・子供達をつれて、ご夫君の働く街にいって、お泊まりしてくる
・農作業をして、新しい植物を植えてみる。出荷にいって、誰かとおしゃべりしてみる。
・ご両親も一緒に、温泉でも行ってみる。
・自分ひとりで、ホテルででも、アニメや漫画、映画をみまくる(表現?笑)

ゆみさん。そんな動きをしたら、よそ様に何を言われるか?と、思うことを、止めたら良い。楽になる道は、そこにもあると、私は思います。

いま、必要なことは、縛り込まれている心を、自由にしてやることではないか?と、私は思います。
自分の気持ちを、解き放つのは、貴方本人にしか出来ません。お薬の助けででも、考えずに眠れたなら、次は、何をしたいか、心に聞いてみてください。

心の声が聞こえたら、きっと、やりたい気持ちになる。それを止めないで。一度やってみても、他人の悪口だけで、貴方の暮らしや大事な人は変わりません。


誰かが困る、私が我慢して頑張らなくちゃ。。。
私も長く仕事をしているので、この気持ちと、常に共にありました。
だけど、考えてみて? 私が入院しても、極論、死んでも、仕事も、社会も何とかして、回っていくのです。
だから、思い詰め過ぎないで。貴方自身をまず、解き放って、自分の正直な声をききましょう。

貴方が生きて笑える人で、あることが、人と関わる暮らしの中で、大事なことだと、私は信じています。
(過労死予備群、231007)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海蟹の季節が始まる 8.嬉し... | トップ | 黒い晩酌(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事