

おはようございます。五月とは思えない蒸し暑い日が続いています。軽い夏バテ傾向(苦笑)?
電車で移動中に、外ごはん記事を振り返ってみます。
★ここから飛び込み記事です★
季節を先取りしたかと思うほど、蒸し暑かった五月中旬、よく笑って元気に食せるようにと「飲茶」をお願いしました。
■シェフの三点盛り
左から、ピータン、玉蜀黍スープの豆腐仕立て・炙り雲丹のせ、さくさくポーク
うお! 黄色い、こんもりした半円系の物体X!(笑)
大好きな玉蜀黍♪
玉蜀黍まるごとから絞りとる濃厚なジュースを、豆腐のようにフンワリ固めたという。実体感のあるスフレのよう!旨し♪
玉蜀黍のさわやかな甘さに、炙り雲丹がほろ苦さを与えて、口中で消えていく。お匙ですくうごとに、ニコニコしてしまうのです。
ピータンはトロリッ、玉蜀黍はフワリ、ポークはザクザクっ…違う食感を楽しむスタータでした。
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">