goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

蒲鉾に季節をみる

2022-08-18 15:30:00 | 美味しい食


季節を感じる食が好きです。
蒲鉾に『大文字』、八月限定の茨木屋(京都)さんの蒲鉾で、五山の送り火を現しています。
同じお皿にもりつけたのは、しんじょう。静かな心持ちになる、京都らしい品です。

蒲鉾のお供に、細切りにした胡瓜と茗荷を甘酢につけて。優しい組み立てにします。


しんじょうの優しい香りと食感を壊さぬように。小鍋仕立ては、いい出汁をひいて、塩麹。玉子豆腐、きのこ多種、白菜をふっくら煮て。
お好みで、ポン酢にとりいれて食します。



雨夜には小鍋仕立ても風流かと(ニッコリ)。そろそろ、秋風が恋しい時期になりました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨パストラミを活かして、胡... | トップ | 梨の季節の始まりに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事