goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

新しい出会い:オリーブ果実のぬか床♪

2017-11-21 22:22:00 | 日いづる国の伝統食
新しいお楽しみ。



人参と胡瓜を半日つけた糠漬に、香り良いオリーブ油をかけて、テーブルに。ザクっとした食感に、爽やかな香りがのる、サラダ仕立て。

あ、これ、好きだ、と思う、新しい出会いがありました。



■オリーブ果実のぬか床 (華尚、福岡県北九州市小倉南区)



国産の糠に、国産のオリーブの実を擂り潰して加えている、ぬか床です。
見た目は、始めからねっとり感がある糠床 ……だけど、北向の水屋の湿ったような匂いは、全くしない…。不思議な感じです。

酸味が強くならずに、風味が育つように、我が家は、ヒマラヤのピンク塩をまぶした野菜を漬けていくことにしました。
まだ十日位ですか、半日つけた野菜の甘さと塩味、切り分けてからオイルをかける量のバランスが見えてきたように感じて、やっと写真も出してみました(笑)。

冬の間、続けられるかな?(笑)
楽しいお試しの始まりです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなほっけ定食

2017-11-21 12:20:00 | 日いづる国の伝統食
こんにちは。陽射しは明るいのですが、空気が冷たく感じます。今年もあと40日になったからか?と、ドキドキします(苦笑)。

昨夜は遅くなったので、実に手軽に一汁三菜としました。帰り道の信号待ちに、段取りを考えていたので、一気にいきました(笑)。



じゃんっ。一汁三菜とは名ばかりの(笑)、ほっけ定食♪
○新米 (那須から頂いたコシヒカリ)
○味噌汁 (つまみほうれん草、おくら、えのき)
○ほっけ、だいこんおろし
○沖縄モヅク酢
○椎茸の青唐味噌焼き →作る★
○焙じ茶



立派なほっけで、半分程で、気持ち一杯になりました(笑)。

■椎茸の青唐味噌焼き
[作る]
1)椎茸は軸を切る。軸は石突きを切り、細く裂く。
2)青唐辛子、刻んだ軸、日本酒、味噌を混ぜ合わせて、椎茸の笠に、薄く詰める。
3)アルミフォイルに包んで、だいこんおろしの絞った水気を含ませて、閉じる。
4)グリルで焼く。

元気に食しましょ。
既に風邪の流行がはじまりました。うがいの大事な時期、はじまっています。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかり噛む弁当

2017-11-21 00:12:00 | 美味しい食
こんばんは。寒い朝で始まった月曜日です。



○ドライカレー焼き飯に、目玉焼、シャウエッセン炒めを載っけて
○濃厚コーンポタージュ
○きゅうりの塩もみ、枝豆、キドニービーンズ、コーンに、ごぼうと蓮根の甘酢漬け合わせのサラダ

カレー味の焼き飯に、さっばり酸味で、しっかり噛むサラダを合わせて。
急に気温が下がった日には、牛乳リッチな濃厚ポタージュが嬉しいものです。
元気出して、いきましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする