goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

お手軽カツカレー・ランチ

2009-07-21 14:01:43 | 美味しい食
冷凍庫+レンジに活躍してもらいました。
発芽雑穀ご飯にカレー、トッピングは一口カツ、半熟卵、多量の蒸しキャベツです。野菜スープ、プチトマト、切り干し大根煮(自家製冷凍)、ジャスミン茶で、いただきます。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←元気が必要な週明けです(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月後半、開始です

2009-07-21 09:50:13 | 美味しい食
おはようございます。三連休が開け、七月は下旬に移行です。早いものです(ため息)。
昨日買ってきたパンを焼き温め、野菜ジュースと簡単朝食です。ホテル・メイドの野菜焼き混みパイ・プレッドは、やはりよくできています。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←ラタトゥーユを焼き混みして、美味しさを損なわないのは素敵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別腹♪に感動して。

2009-07-21 06:26:33 | 外食でリフレッシュ!
フルーツとジュレ。大好きな完熟マンゴーも、ベリィも。好きだと話しているものを、丁寧に用意してくれる気持ちに感謝です。

さらにまた。
楽しんで、さらにもう一度、リメイクできるのです。翌日のお楽しみは、冷蔵庫の力と時間を必要とするのです。(→これが前掲した、三連休最終日の部屋ランチに、繋がるのです。)
こうして、土用の丑の日は更けていったのでした(笑)。
■舞浜・鉄板焼+(シェラトン・グランデ東京ベイ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別腹♪Open!

2009-07-21 06:23:20 | 外食でリフレッシュ!
蓋をとって見ましょう。金箔に飾られたジュレと、ベースのメロンが補色で綺麗です。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←大人って嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑の日7改め別腹♪

2009-07-21 06:22:41 | 外食でリフレッシュ!
■デザートのフルーツは部屋に届けてと、お願いしました。食べ切れない量だった蛸飯は、結んでもらいました。

えっと???
デザートのフルーツ?
思いきりのよいことで(笑)。
この驚きを受け止めて、笑顔で流せるのが、大人の鉄則です。嬉しくて騒いでしまう私は、子供でした(笑)。皆で子供になりましょ♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日6展開

2009-07-21 06:21:41 | 外食でリフレッシュ!
■蛸飯、赤出し、おこうこ。お焦げがまた、うまうまなんです。嬉しいです。
まして。焦げたお釜を洗わなくていいんですよ(大笑)。ね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日6

2009-07-21 06:20:47 | 外食でリフレッシュ!
■ハガマで炊きたて蛸飯。蓋を開けた湯気の香ににこにこしている時、自分が日本猫であることを意識します(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←炊きたてご飯の香は、力があります(笑)。賛成クリックありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日5

2009-07-21 06:17:44 | 外食でリフレッシュ!
■フィレステーキ、ポルトソースで。
これもまた、サミットを彷彿とさせる。飾りでなく、旨味を膨らませるコート。ソースはこっくりしっかりしています。
茗荷の甘酢が、口直しとして調和するのが、不思議で面白いです(笑)。

大事なこと。レストラン・サミットは失くなっても、培われた技術や心は人に宿り、人を介して繋がっていく。
それぞれの分野で、そういう仕事をしたいし、人を育てていかなくては。

美味しい物は、人を素直にしてくれます。普段、どれだけ我が儘なんだか(爆笑)~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑の日4

2009-07-21 00:27:34 | 外食でリフレッシュ!
■みさきのいさき。イサキのロースト、柑橘の香を活かした綺麗なソースで。

かつてのメインダイニング、サミットで鍛えられた、皆さんの丁寧な仕事ぶり。ローストの皮目はばりっと、身はあくまで、フワッとジューシーに。ソースは綺麗な印象に。野菜は付け合わせでなく、料理の一員であるように。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←懐かしくって、涙つき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日3

2009-07-21 00:14:17 | 外食でリフレッシュ!
■「う」のつくパンケーキ仕立て。
お好み焼きっていうネーミングは、ちょっと(苦笑)~。鉄板焼屋さんだから、ベタ過ぎませんか?写真が暗いのが、残念です。

山いも、牛(牛舌)を具材にして、ざっくりもっちり焼き上げたパンケーキに、鰻に見立てた穴子、カリッとFoie grasをあしらって。バルサミコからなるソースより、さらに印象的なのは、山椒とガラムマサラの香。
これは、香と「う」を選ぶセンスに脱帽の組み合わせです。料理って、面白い♪

やはり鰻屋さんが入ってませんでしたね、ホテルには(笑)。うがつくことが大事ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする