goo blog サービス終了のお知らせ 

平ねぎ数理工学研究所ブログ

意志は固く頭は柔らかく

自民党の憲法改正草案

2013-06-20 05:22:09 | 政治問題
自民党が作成した憲法改正草案の前文です。

日本国は、長い歴史と固有の文化を持ち、国民統合の象徴である天皇を戴いただく国家であって、国民主権の下、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。
我が国は、先の大戦による荒廃や幾多の大災害を乗り越えて発展し、今や国際社会において重要な地位を占めており、平和主義の下、諸外国との友好関係を増進し、世界の平和と繁栄に貢献する。
日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って自ら守り、基本的人権を尊重するとともに、和を尊び、家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する。
我々は、自由と規律を重んじ、美しい国土と自然環境を守りつつ、教育や科学技術を振興し、活力ある経済活動を通じて国を成長させる。
日本国民は、良き伝統と我々の国家を末永く子孫に継承するため、ここに、この憲法を制定する。


へたくそな文章ですね。
前文は憲法の理念を示すものですから、論旨明瞭で、かつ格調高くなければなりません。
自民党案は格調低く論旨不明瞭、胸が悪くなりそうです。
あまりにも拙いので添削してみました。

日本国は、国民主権の下、立法、行政及び司法の三権分立に基づいて統治される。
日本国は、平和主義の下、諸外国との友好関係を増進し、世界の平和と繁栄に貢献する。
日本国民は、国を自ら守り、基本的人権を尊重し、互いに助け合って国家を形成する。
日本国民は、科学技術を振興し、活力ある経済活動を通じて国を成長させる。
日本国民は、ここにこの憲法を制定する。


むだな文言を省きました。
さっぱりしすぎですかね (^^)ゞ

慰安婦問題

2013-05-27 09:33:23 | 政治問題
橋下大阪市長はつぎのように言っています。

橋下徹ツイッターより引用、ここから

日本は悪いことをした。しかし日本だけが特別なんじゃない。当時は世界各国同様のことをしていた。だからと言って日本を正当化するわけではない。日本は悪かった。しかし、日本だけを不当に侮辱するのは止めろと言う議論だ。
そして日本もアメリカ同様、人権を尊重する世界を目指していく。人権は普遍的なものだ。アメリカ国内だけの話ではない。そうであれば、島国日本の、沖縄の人権についても、アメリカは目を配るべきだと言う論だ。

ここまで

隙のない論理を組み立てているのですが、アメリカも韓国も土俵の上に乗ってくれないですね。アメリカや韓国のメディアは、橋下市長が不用意に発した「必要だった」の一言だけをとらえて、橋下は性奴隷を容認している、日本は女性をセックスの対象としか見ていない、とんでもない国だ、という言説を一斉に発信しています。このようになったら、日本はどうあがいても負けです。そもそも論を言えば、河野談話が大失敗だったのですが、残念ながら河野談話を修正することはできません。河野談話は誤りだったというと、たちまち歴史の修正主義者の烙印をおされてしまいます。
橋下市長は、いまさら何を言ってもダメでしょう。収拾がつかなくなってきているので、これからは政府の出番です。安倍政権は沈黙していてはだめです。ピンチをチャンスに変えるいい機会です。日本の考えを堂々と主張すべきです。そこで、日本が世界に向けて言うべきことはつぎのようなことではないかと思います。
① 日本は過去の戦争を心から反省している。
② その反省のもとに、戦後、世界平和実現のために力を注いできた。
③ 戦後、日本は国家権力の行使により他国の国民を殺傷したことは一度もないし、国内外の女性を性処理の目的に利用したことも一度もない。
④ 日本は今後も世界平和実現のために貢献する。同時に、女性の人権を尊重し高揚させるために全力を尽くす。

千年恨み続ける国

2013-03-01 16:22:56 | 政治問題

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-00000044-jij-kr
「加害者と被害者という歴史的立場は千年の歴史が流れても変わらない」と言明。

千年恨み続けるのだと。
このしつこさは精神病理学の範疇。
日本は国土強靭化、かの国は国民狂人化。
ていうか、とっくになっている。
千年たっても治らないだろう。
相手にしないのが一番。

731部隊

2012-10-21 08:10:39 | 政治問題

自民党安倍総裁が17日の夕方、靖国神社を参拝しました。
尖閣問題で日中関係がギクシャクしているなか、火に油を注ぐような行為は慎むべきです。
日本は日中戦争で中国に迷惑をかけました。南京大虐殺についてはよくわかりませんが、731部隊による残虐行為は事実です。
安倍氏は次期首相候補なのですから、迷惑をかけた国に対して配慮が必要です。
高校時代の友人Kの父親は731部隊に所属していました。
「親父は酒を飲むと決まって戦争の話をする。聞きたくない話を聞かされて辟易する」
彼はこう言ってこぼしていました。
以下の「質問」と「回答」は、今から7年前、小泉元首相の靖国参拝が原因で反日暴動が起きたときに交わしたものです。

【私からの質問】

突然ですが、中国の若者が暴れていますね。
歴史を歪曲するなと言って。
確か君の父君は731部隊に所属していたはず。
そこで、君に訊きたいのですが、
731部隊では、中国人が主張するような事実は多少なりとも
あったのでしょうか?あの国は白髪三千丈の国だから
割り引いて考えないといけないけれど、本当のところはどうなんでしょう?
日本人として事実関係を知っておいた方がよいと思いメールした次第。

【彼からの回答】

暇つぶしに協力します。
731部隊のことですが、私の父はその生き残りでした。
この部隊の存在を告発したのは、森村何某の「悪魔の飽食」
と言う本だったと思います。
この本を書店で立ち読みしたことがありましたが、
ほぼ父の話と一致していたと記憶しています。
詳細を知りたければこの本を読んでください。
確か20年位前まで、年一回、731部隊の生き残りの人たちが
同窓会を開いていて、父はその会に参加していました。
ある時その会に参加して、帰って来てから父が以下のような話
をしたのを記憶しています。
ある将校は、軍刀でマルタの首をはねるのを趣味にしていたそうです。
マルタは穴の前に正座をさせされ、そのときを待っていたそうです。
その穴を専門に掘るおっさんもいたそうですが、そのおっさんが、
何と某市の市長になっていたのには驚いたと言っていました。
ちなみに、中国人は、往生際がよく、自分で念仏を唱えて座ったと
いいますが、朝鮮人は最後の最後まで、何とか逃れようと抵抗する
そうです。従って、中国人よりも朝鮮人を父は蔑んでいました。
それから、下手な人が軍刀を振り下ろすと、顎に引っ掛けて体が
斜めになるため、マルタが上手く穴に落ちないようです。
父がその部隊で何を任務としていたかは秘密です。


祝!民主党惨敗

2010-07-12 07:20:04 | 政治問題
民主党がここまで惨敗するとは!
極左千葉景子が落選したのは実に喜ばしい
谷亮子の当選は残念ではあるが、
20万票は許容できる馬鹿の人数だ
日本はまだまだ捨てたものではない

祝杯を挙げたいところであるが、
いまから出勤だ

忘れていた、
山梨の宮川典子さん、
よく健闘した
あと一歩だった
次はきっと勝てるだろう

年末雑感

2009-12-31 14:34:00 | 政治問題
COP15は、外交上の強制力を持たない「留意する」という言葉で交渉を終えた。鳩山首相の思いつき数値目標「CO2の25%削減」は宙に浮いたままとなった。こうなることを見越してハッタリをかますほど、鳩山首相の頭はよいとは思えないから、まさに棚ボタ式の僥倖だ。日本にはまだ少しばかりツキが残っているのかもしれない。2012年までの3年間で官民合わせて総額1兆7500億円を拠出する約束は、25%削減に比べると安くついたというべきだろう。それにしても民主党は面白い政党だ。一方では、1億円単位で歳出カットを行いながら、他方では1兆円単位で国富を海外に放出する。このいびつなバランス感覚は自民党政権時代には見られなかったものだ。
来年は、定住外国人に地方参政権を付与する法案が通常国会に上程される。この法案が成立すれば、韓国が虎視眈々と狙っている対馬は、韓国に実効支配され、竹島化するおそれがある。民主党が政権の座に居続けるかぎり、日本国を弱体化させる法案が何本も通るだろう。だがこのような政党を選んだのは国民だ。私たちは何が起きても自業自得と諦めるしかない。
かつて中国の李鵬首相は、オーストラリア首相との会談で「日本など20年後(2015年)には消えてなくなる」と語ったが、民主党政権による今の日本の政治の動きを見ると、この予言はあながち荒唐無稽とはいえない。将来のことを思うと気が重いのであるが、日本国が少しでも永く地球上に在り続けることを祈りつつ、今年の更新を終了する。

日本消失

2009-09-25 00:10:00 | 政治問題
どう考えても11年で25%削減は無理です。
原発を作るにしても11年ではできません。
それに建設時に莫大なCO2がでます。
原発だけではありません。
太陽光パネルの製造工程でもCO2が出ます。
風力発電もそうです。
稼動するまでに大量のCO2を排出してしまう。
CO2を出さないための対策を打とうとすると、
その過程でCO2がでる。
どうすりゃいいのか。

あっ、そうか
日本という国があるからいけないのだ。
国が無くなれば削減義務はなくなる。
主権を放棄して中国に併合されれば、
問題はただちに解決だ。

民主党はこれを狙ってるんですね。
東アジア共同体構想と「CO2」25%削減はセットなんだ。

日本終焉

2009-09-23 00:35:04 | 政治問題
京都議定書の6%さえも達成できないのに、どうやれば25%削減できるのだろうか。
狂っているとしか思えない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000070-mai-int
(<気候変動サミット>開幕 鳩山首相「25%削減」を表明)

>気候変動問題への積極的な取り組みは、新規の雇用を提供する。
これは温暖化することが大前提。
温暖化しなかったらどうする?
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related
(小氷河期到来か、太陽黒点なしの状態続く。CO2温暖化はどうなった?(1/2))
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/Miyahara090414.pdf
(中世の温暖期と近世の小氷期における太陽活動と気候変動:宮原ひろ子、東京大学宇宙線研究所特任助教)

中川前財務相会見ノーカット版

2009-02-23 23:01:11 | 政治問題
http://www.youtube.com/watch?v=eBo3ON-alfc&feature=related
(中川前財務相会見ノーカット版(1/2))
http://www.youtube.com/watch?v=ztajn_jMUqw&feature=related
(中川前財務相会見ノーカット版(2/2))

私は自らを被験者にして、
日々泥酔実験をしているので、
泥酔するとどのような状態になるかについては、
誰よりも詳しいつもりです
私には泥酔には見えません

それにしても、メディアの悪意に満ちた編集は酷いものです