goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

朝夕更新

2013年06月26日 | ひとりごと

最近朝夕二回更新ができないでいることを反省、毎日更新は頑張りたい

 今日は終日雨が降り続いた。まだ続く体調不良の中で、午前中は眠るなどして珍しく安静にして過ごした。

 それにしても、このところこのブログとフェイスブック(FB)を二刀流でやっている中で、正直いささかの戸惑いがないではない。FBは短い文章で投稿できるので、ついついその投稿が先になる。

 ただ、「日記代わりに日々のことやその時々で思っていることを書き記しておく」という趣旨では、やはりブログが私には合っている気がしている。そうは言いつつも、FBに書いたことでブログに書いたつもりになるなど、いささかに悩ましい日々でもある。

 ともあれ、体調のこともあり、今日も朝の更新はできないままとなった。このところ、こうした日々が続いている。ともあれは毎日更新は続けられているものの、朝と夜の二回更新はずたずただ。反省しきりだ。

 ところで、このブログで昨日「吉備人出版と岡山文庫には頑張って欲しい」と書いた。すると、今日その岡山文庫の最新刊が届いた。猪木正実著『繊維王国おかやま今昔 -綿花・学生服そしてジーンズ-』(283)と中山薫著『温羅伝説 -資料を読み解く-』(284)の二冊だ。

 こんな偶然もある。そして、昨日は「岡山文庫」は書いたが、その発行元の「日本文教出版㈱」のことを書かないでいた。深く反省している。改めて、「吉備人出版と岡山文庫&日本文教出版㈱には頑張って欲しい」と書かせていただく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする