何とも蒸し暑い日が続くがもう今日から7月だ、「MARU」でお昼を楽しんだ
今日からもう7月。今年も半分が過ぎていった。前期高齢者への仲間入りの日が次第に近づいている。今日の14時現在で、32.6度を記録したとRSKラジオが伝えている。何とも蒸し暑い日が続いて、私はいささかグロッキー気味だ。しかし、我が部屋のジャイアンツカレンダーの7月の坂本選手は、なんとも涼しげだ。
そんな中で、今日は食前ビール(もしくは食後のコーヒー)が付いている「ランチ」を食べに、「NATURAL MARU」へ行った。もう何度目になるだろうか。
一番最初に訪れたのは、私の若い友人の案内であった。彼女が転勤で岡山を離れることになり、彼女の住んでいたマンションの近くのお店であり、かつ行きつけということもあり案内してもらった。
お店に入ると、私も実行委員の「パリ祭」のポスターが貼られ、そのチラシとあみさんのCDも置かれていた。少しだけ嬉しくなった。
ところで、この「MARU」は、お店の名前に「NATURAL」と入れているだけあり、「こだわりは旬の自然素材、野菜の味を生かした、体に優しい和食」である。お店のリーフレットには、「今宵は丸の内の隠れ家で、こだわり食材の優しい和食をお楽しみ下さい」とも書かれている。
蒸し暑さとは無縁の空調の効いたお部屋で、ゆったりとした時間が流れた。