全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

福岡に全国初のサイバー大学、ソフトバンクなど構想

2006-01-16 05:39:39 | 気になる 大学研究

 読売新聞が1月3日に報じたところによると、福岡市がインターネットで講義を行う「サイバー大学」を同市東区の人工島(アイランドシティ)に開校することを検討中とのことである。すでに、国と事前協議を始めている。

 ソフトバンクグループなどが中心となって運営する株式会社立大学。
 …やっぱり出てきたね。Yahoo大学か?

 2007年4月の開校をめざす。
 …今年の4月に申請をすることになるのかな。

 昨年から文部科学省などと協議を行っている。
 …おそらく内閣府構造改革特区担当との折衝も進行中なんだろう。

*****

 福岡市によると、100%インターネットで講義などを行う株式会社立大学は、実現すれば全国で初めて。
 …それにしても、「サイバー(Cyber)大学」とはね。読売もカッコ付けだから、名前はまだオフレコでも出せないということだろう。

 大学を運営する学校設置会社は、ソフトバンクの関連会社や地場企業などが出資して設立する。
 大学は来年4月に入居可能となる人工島のビルに置く。
 100%インターネットで講義を行う。
 …一定期間、大学に通うスクーリングを受けなくても大学卒業の資格を得られる形を目指している。

 旭インターネット大学院大学の轍は踏まないでもらいたいものだ。
 本部機能が開学と同時に使えるようになるのでは、旭インターネット大学院大学とあまり変わらない。ビルに入居まではどこかに開設準備室を作ることになるのだろう。

 当初は観光学部を設置。
  観光学科
  世界遺産学科
  デジタルアーカイブ学科
  デジタルコンテンツ学科

 1学部4学科とする案などが浮上。
 …学部学科の関連性はどうするのかな。

 将来的には5学部程度の設置を目指す。
 …本当にこれらの学習が、100%ネットだけの学習で可能なのか。

*****

 読売の記事でも、「…という」という書き方なので、構想段階であることは間違いない。
 今年の注目である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする