長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

ドラエモンの誕生日

2014-09-04 08:44:24 | Weblog

昨日はドラエモンの誕生日でもあった。

来週の月曜日の「長屋で女史会」がある。先月は「更科日記」のことをさらっと習った。

菅原道真の5世孫にあたる菅原孝標の次女菅原孝標女。「すがわらのたかすえのむすめ」と呼ぶ。

母の異母姉は「蜻蛉(かげろう)日記」の作者である藤原道綱母である。文才の血が濃い血縁グループだ。

更科日記の始まりが「ながつき(九月)の三日に旅立ちけぬ」。

昨日は「かっぽれ」だった。66歳の新人くんが入門してきて、新しい門出をみんなで祝った。

着物(浴衣だけど)も、中年になって少し腹がでてきたあたりから、似あいはじめる。

昨日の朝は千葉に野菜の買い出しにいき、おいしい山芋をゲットしたので、「麦とろめし」

をつくった。麦は四国の「もち麦」。お米の10倍以上の繊維質をもち、血圧を調整してくれたり

するすぐれもんだ。一番若いくんが、どんぶり2杯喰った。ときどき勉強会で「麦とろそば丼」

をつくる。どんぶりにもち麦ごはんをいれ、その上にとろろをかけ、その上に蕎麦を載せる。

鼻血がでるくらい精力がつく?少子化対策に一躍する食べ物になるかもなんばん。

明日は「ねんど」。日本人がものをつくっていく「手」を失う時は、滅びに至るときだと思う。

日曜日が「蕎麦打ち講座」

講座といえば、「たまちゃんのお座敷遊び講座」がこの秋始まる。21日(日)19時から3000円(蕎麦会付き)

♪ひーも を つけた~ ちょいと き~ん かくし~

かっぽれと、この芸を身につけたら、金を隠す場所を探すくらいになるかもなんばん?

 


おでんの美味い季節

2014-09-02 08:18:57 | Weblog

きまぐれな黒板に、「とろろそば」と「梅おろし蕎麦」

を書いたら、けっこう好評だ。麦飯にとろろをかけ、高菜の漬物

があったら丼3バイはいけた、ほど「とろろ」が大好物。梅おろしそばは

京都時代からよく食べた。

昨日から「蕎麦湯とうふ」を始めた。そう白墨で書いたら、「蕎麦湯で豆腐をつくった」

と勘違いされたので、訂正(挿入)のマークを湯ととの中入れ、「で湯」とした。

夜の勉強会にはこの季節に「おでん」がよくでる。京都時代には、御所の近くの荒神口

に「安兵衛」というおでんやがあって、学校よりよく通った。そのころは「ころ」(クジラの脂身)もあったけど、

学生には高嶺の花で、もっぱら「豆腐」と「薄揚げ」で、二級酒の「名誉冠」の熱燗を飲んだ。

学生の途中から、いろいろ仕事をしたので、当時のサラリーマンの3倍くらい稼いで、少し

高級なお店の「おでん」も食べたけど、ぼくの中では「安兵衛」のおでんが最高やった。

ぼくが作るおでんは「京都風」、の中でも「安兵衛風」。

今日は「英語で蕎麦会」

岩本先生たちと、おでんを酒肴に楽しくやりたいと思う。秋は蕎麦もおでんも酒も美味い。

明日はお休みだけど、「男・かっぽれ」。拙者・筆者の誕生日なので、おいしい酒を飲みたいと思う。

 


秋を存分に楽しむ方法は

2014-09-01 07:30:14 | Weblog

今日から「ながつき」  いきなり秋の長雨みたいな雨が降っている。

季語が失われつつある都会では、秋の衣替えが「季節がかわった」と感じれる一番手かもしれない。

といっても最近は「いつでも葬式」「いつでも結婚式」みたいなスーツばかりがめだって

あまり変わり映えしないけど・・・。

スーツつまり背広はイギリスで起きた産業革命をきっかけに19世紀に今の形の原型

ができたらしい。「背広」というのは当て字。なにか堅苦しいことだま。

ロンドンにある洋服屋街「サビル・ロウ」がルーツらしい。さびのきいた語源だ。

19世紀といえば「ギター」

毎年秋に富川勝智さんが19世紀につくられたギターをかかえて素敵な音色を聴かせてくれる。

毎年彼のギターを聴くと、「ああ、秋だなあ」としみじみ思う。酒もだんぜん美味くなる季節。

そばやの「卵焼き」や「おでん」も一層うまくなる季節。「おでん・熱燗・昔の女(男)」いいね

「19世紀ギターの夕べ」(ナポレオン・コスト 小品の魅力)

9月20日(土)19時から4000円(蕎麦会つき)

クラシックギターをやる人なら誰でも知っている「ナポレオン・コスト」(1805~1883)

今回は彼が使っていたコフ・コゲット(1940年頃作)を使って演奏してくれるらしい。

古きよき時代にはせるこころの旅をしたいと思う。         日々是好日。

今日はこれから「卵かけごはん」

明日が「英語で蕎麦会」

明後日が「かっぽれ」