長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

孫さんに学ぶ

2014-07-28 07:33:11 | Weblog

今朝は「卵かけごはん」

毎朝ごはんを食べないと力がでない。一汁一菜ではないけど、魚の焼いたんと、

具だくさんの味噌汁と、香のものがほぼ定番。島源のものが多いし、うまそうなあじを

魚屋で見つけたら、自分で干物をつくってそれが並ぶこともある。この季節は、故郷の

弁護士の友達が玄界灘の魚の一夜干しをおくってくれるので、しばらく贅沢な朝ごはん。

月曜日の朝だけ、しかも8時から10時まで「卵かけごはん」をやっているので、月曜日

の朝は「ガレット&珈琲」がまかないになる。これはこれでまた新鮮な月曜日。

近くに住む92歳のじいちゃんは、卵一個を半分づつ使って、どんぶり二杯を平らげる。

元気の秘訣がそこにあるけど、90歳くらいの超後期高齢者に「卵かけごはんをどんぶり二杯

食べると、長生きできます」なんてこというと、逆効果になり短命で人生を終える人が多いのではなかろうか?

ときどきしか見ないけどテレビを見ると、あまたの健康食品のCMにあふれているけど、人の意見に惑わされず、

「自分流」の流儀をもったほうが賢明そうだ。天命とかいうものは、自分ではない「誰か」が決めるものらしい。

今日の夜は「順受の会」(19時から3000円・蕎麦会付)

今日から孫子。ソフトバンクの創業者も名前に親近感があるのか創業期に「孫子の兵法」を愛読していた。

だからといって、孫子を学んだら、みんなああなるわけではない。勉強法も健康法

と同じように、「自分流」がいい。20年になる「順受の会」(論語の会)も、それぞれの人生に

「サムシンググッド」なるものがあったりするので続いているのだと思う。それでいい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿