今日は三連休の最後、海の日。
一昨日も昨日も、開店と同時にたくさんの人がきてくれて、
ほんとうに息のつく暇もないくらい忙しかった。感謝。
最近とくに東北の被災地から、わざわざ来られる方なんかがいて、
頭が下がる。珈琲とか蕎麦とかを供するしか能がないけど、いいふれあい
の時間をいただいている。この仕事のやりがいというのは、人によろこんで
もらって、その姿を見て、己の存在価値みたいなものをわかる、それにつきる。
今朝は4時起きで蕎麦を打ったおなおいr。この後8時から10時は、「卵かけごはん」。
今日は昨日よりも暑くなるらしいけど、夏バテせんように、がんばろう。
海の日。ぼくの実家は福岡の宗像というところにある。
宗像大社が「海の神様」として、遣唐使の時代や、日本海海戦の時代、その前、
大陸から、仏教や宗教、陶器やガラス、お茶や蕎麦・・・いろんな文化が
通ってきた道、「海のシルクロード」といわれる海がある。港の名前も
「こうのみなと」という。漢字では「神の湊」と書く。宗像大社と、海の
神様に助けられた空海が、高野山を開く前にたてた鎮国寺くらいしかないけど、
いったいには、古墳があり、太古の昔から流れる空気が今の流れていて、
日本人のルーツに浸る、には、最高の場所だと思う。鐘崎といって九州では一番大きい
漁港もあり、近くの「道の駅」は、海の駅みたいに魚介類が、にぎやかに商いされている。
その前に「卵や」があり、なんとなくそんな風景から、TKGを東京でもやってみよう、
と思った。
一昨日も昨日も、開店と同時にたくさんの人がきてくれて、
ほんとうに息のつく暇もないくらい忙しかった。感謝。
最近とくに東北の被災地から、わざわざ来られる方なんかがいて、
頭が下がる。珈琲とか蕎麦とかを供するしか能がないけど、いいふれあい
の時間をいただいている。この仕事のやりがいというのは、人によろこんで
もらって、その姿を見て、己の存在価値みたいなものをわかる、それにつきる。
今朝は4時起きで蕎麦を打ったおなおいr。この後8時から10時は、「卵かけごはん」。
今日は昨日よりも暑くなるらしいけど、夏バテせんように、がんばろう。
海の日。ぼくの実家は福岡の宗像というところにある。
宗像大社が「海の神様」として、遣唐使の時代や、日本海海戦の時代、その前、
大陸から、仏教や宗教、陶器やガラス、お茶や蕎麦・・・いろんな文化が
通ってきた道、「海のシルクロード」といわれる海がある。港の名前も
「こうのみなと」という。漢字では「神の湊」と書く。宗像大社と、海の
神様に助けられた空海が、高野山を開く前にたてた鎮国寺くらいしかないけど、
いったいには、古墳があり、太古の昔から流れる空気が今の流れていて、
日本人のルーツに浸る、には、最高の場所だと思う。鐘崎といって九州では一番大きい
漁港もあり、近くの「道の駅」は、海の駅みたいに魚介類が、にぎやかに商いされている。
その前に「卵や」があり、なんとなくそんな風景から、TKGを東京でもやってみよう、
と思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます