長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

声ヨガ

2013-09-26 08:01:37 | Weblog

昨日は一日雨。読みたい本がたまっていたので、一日中本を読む。

みかみくんに借りている「澤木興道老師」の本は手ごわいけど、雨の日に

読むにはうってつけの本だった。

禅の坊さんといえば、表参道の「大坊珈琲」の大坊さんが今年一杯で表参道のお店に緞帳を下ろす、

という記事が先週の新聞にのっていた。表参道の交差点のところで、38年間、茶人か禅僧みたいな風貌で

ただ珈琲を入れている奇人いや貴人だ。織田流煎茶道の教室がヒルズの近くにあるので、ときどきお稽古

の前に立ち寄る。階段をあがって二階のお店に入ったとたんに、凛然とした茶室みたいな空気に包まれる。

20g100cc、15g150cc、25g50cc・・・いろいろなこさの珈琲が楽しめる。少しの量を注文すると、

升たかさんのデミに入れて供される。うちのカウンターのところにも升たかさんの珈琲カップがおいて

あるけど、2007年にオープンした記念につくってもらったものだ。「大坊珈琲さんのカウンター

に坐ると、東京にきた、という気分になる。どうか天真庵もそんなお店にしてほしい」とのことだった。

大坊さんの足もとにも及ばないけど、大坊さんが追い続けているものを、追っているような手ごたえは

ある。一度大坊さんが、天真庵あんに珈琲を飲みにこられたことがある。お客さんとして坐っておられても

独特の雰囲気がある。お茶でいう、主客一体といった感じ。

今日の夜19時半から、「声ヨガ」。インド音楽をやる中村徳子さんがやってきて、指導をしてくれる。

彼女は京都の八瀬という不思議な場所に住んでいて、京都、東京、スペインをいったりきたりしながらン祭

インド音楽の演奏や、声ヨガを広めている。ぼくが修行した「からふねや」の一号店が、「むぎ」という

喫茶店になって、そこの主人との交流があったり、蕎麦の修行中に黒谷のお寺の梅見の会で蕎麦

を打った場所で、演奏会をやっていたり・・・ちょっと不思議な「えにし」を感じる女性。

10月は、天才歌姫が二名やってくる。

5日(土) les・KOMATIS ライブ

演奏:Nobie (ヴォーカル)・片倉真由子(ピアノ)・太田朱美(フルート)

19時開場 19時半開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き)

31日(木) 天真庵ネット31ライブ“ 「国貞雅子 Solo」

演奏:国貞雅子(ヴォーカル&ピアノ)

19時開場 19時半開演 ¥4,000(お酒・肴・蕎麦・珈琲 付き)