お気に入り

毎日の暮らしの中にある大好きなもの、こと、出合(会)いなどについての気まま日記

Valentine's day

2008-02-14 13:52:22 | 手作り

バレンタインの楽しみといえば、普段お目にかからないチョコレートに出合えること。
デパ地下で、「ヨックモックを売っていたよ」
「えっ、どこどこ」
確かに表示カードはあるけれど、見あたらない。
どこにあるんだぁ・・・・あ、あった。
やはり初登場の外国チョコの売り場の、片隅を借りましたって感じでちょこっと。
シガールの大小と、クッキー。



おいしかったらまた買いに行かなくっちゃ。
今朝、一個食べてみた。
「バリーカレボー社」の高品質クーベルチョコレートを使った、大人の男性に贈るにふさわしい限定商品。
・・・うーん、大人の女性の私にはなんだかぼんやりした感じでした。
やっぱりミルクチョコを中に挟んでアーモンドスライスのついたのか、マカダミアンナッツのクッキーが好きだなー。

いつも貰ってばかり!の私
よっし!



中に甘夏のコンフィチュールとコアントローを入れたPetit coeur ハートのチョコレートを作ってみました

途中でチョコが固まって変になったのを・・・お、おいしい。

 

 


ワンポイント

2007-11-12 15:32:05 | 手作り

今どきは、作るより買ったほうが安い。
無印良品にあったショルダータイプの布袋も、キャンバス布にテープを買っていたらきっと780円以上はかかる?



シンプルなままでもいいけれど、ここはひとつ手を加えてオリジナルにしよう!
と、アルファベットのスタンプを買ってきた。
でも、ワンポイント刺繍もいいなー。
NHK出版の「ちいさな刺しゅう」でときめいたのです
図書館から借りてきた、はじめての刺しゅう「ワンポイントステッチ500」を参考に、飾り文字と鳥を組み合わせ、中学校以来の刺繍を刺してみた。
あんまり得意じゃなかったのに、まさか今頃刺繍をする気になるとは(苦笑)
分厚い布のせいか、チャコペーパーで写し取ることが出来なかったので直接書き・・・



アウトラインステッチはまずまず、サテンステッチがいまいち
でも、オリジナルイニシャルの完成!
うふふ。
ハンドメイドって、やっぱり楽しい。

 


お好み焼き

2007-11-08 15:03:06 | 手作り
100スキ改め200スキで、チーズ入りお好み焼きを作ってみた。
もたもたしている間に煙の出始めたスキレットに豚バラを敷いて。
刻みすぎたキャベツとねぎに、どうせ同じだろうとたこ焼き粉をふりかけ、卵と水で溶く。
桜海老も放り込んでと。
モッツアレラチーズは・・・冷凍で固まっているので、ピザ用ミックスチーズを途中で上にぱらぱら。
その上に残った生地を流しいれる。
いつもチーズが溶け出て焦げるんだけれど、上手く出来るかなー。

じゃーん!
15センチのまん丸お好み焼きが焼きあがりました。
チーズもちゃーんと中に収まっていて、ふっくらおいしい
これに大葉を入れたら、あのお好み焼きやさんのモッチーズとひけをとらないかも。

もうひとつスキレットがあれば、ふたにして燻製や焼き芋ができるってあったから、買いに行ったら・・・
なかった。
やっと入荷した商品だったって
探したけれど、他の店にもありませんでした。
・・・・・!

フリースドッグ

2007-11-06 09:09:31 | 手作り

ずっと前から作ってみたかったフリースドッグ。
でも、製作途中で休止状態になっているあれやこれ・・・うーん。
手芸屋さんのセールの後押しもあって(?)フェルティング用ニードルと羊毛シートを手に入れました。
羊毛シートを丸めてニードルでブスブス。
時々指もブスブス!
さしているうち一塊になってくる。
体を作り、足をくっつけ、頭をのっける。
だんだん形になってくると夢中になってきて、首筋を寝違えていた上に肩こりが加わって首を後ろにそらすと、激痛が
ほどほどにしましょうね、はい。

フィニッシュは大事な目!
「画竜点睛」
なのに、欲しいと思った2ミリのグラスアイが見つからない。
仕方ないので、3ミリのプラスチックアイを買ってはみたものの・・・
結局、黒フリースで間に合わせることとなりました。
デミタスカッププードル ニッキー君の出来上がりぃ



プードルのつもりよ

 


唐辛子

2007-10-24 08:52:07 | 手作り

山の菜園で収穫した唐辛子。
イワタニミルサーで、自家製唐辛子を作ってみた。



なんか変だなとは思いつつ、スイッチオン。
ガーッ、ガガーッ。
うひゃー! そこらじゅうに飛び散った。
なんだ、これ!?
ニッキーがクンクンしたら大変だー!

説明書を探している間に、あーでもない、こうでもない・・・
中にもうひとつ容器を入れないといけないのでした
今度はきれいに仕上がりました。



ちょっと感激
トントン(移し変える音)
しばらくすると、鼻にヒクヒク。
「ハックション」「ハクション」・・・唇がぴりぴり。
唐辛子が飛散したのね。
予備のビンも用意していたけれど、市販の唐辛子容器に収まってしまいました。

これにゴマや山椒、みかんの皮やら入れたら自家製七味唐辛子の出来上がりぃ。


ゴーヤ茶

2007-09-07 08:58:39 | 手作り
先日近所の方から、自家製ゴーヤ茶をいただきました。
飲んでみると、あの苦味はありますが意外に飲みやすい
買ったきたゴーヤが硬くて、そのうえものすごーく苦かったので、真似して作ってみました。

中身を取り除いて、薄くスライス。
虫除けにネット付きのかごは・・・アジアの保存カゴがあったのでそれを利用して天日に干す。
一日目、少し水気が抜けたか。
二日目・・・変わり映えしない。
なんだかかりっと干しあがらないので、ざるに干してみる。
おー、さすがにネット(目が細かすぎた)なしだと乾燥が速く、見違えるほど小さく干からびました!
左が私作。
急須に熱いお湯を入れてと、しばらくたったら冷やしていただきましょう。
戻ったゴーヤは、料理に利用できるのではともくろんでいるのですが。

調べてみたら、干したゴーヤをフライパンで焦げないように炒って出来上がりとあった。
そうなんだ。


ブラックベリージャム

2007-08-29 11:50:16 | 手作り

完熟ブラックベリーを収穫。
冷凍保存されていたのをさっそくジャムにしてみました。
解凍されていたのをつまんで食べてみる。
おー、前回のより甘くなってる。

えーと、計ってみたら200グラム。
グラニュー糖は・・・ティースプーンに山盛り7杯くらい入れてみるか。
普段は几帳面な私(本当よ)ですが、こういったことはとっても大雑把。



ブルーベリーなどと比べて水分が多く出る。
きれいなルビー色だ。
強火でグツグツ、もう少し水気を飛ばしたほうがいいかな。



なんてやっているうち、かためのジャムになってしまいました。
パンに塗るというよりも、のせるって感じだなー。
次回は、ゆるめに作りましょう

そうそう。
ブラックベリーのつぶつぶ(種)は、大きくてかたいんです。
葡萄の種はお腹の掃除をしてくれるって聞いたことがあるから、そのまんま。
初めに裏ごしするのかな?


「覚えていますか?どうぶつの森でお会いしましたね。」
先日どうぶつの森にお邪魔した時、一番の古株って紹介されたコアラがいなくなってる!と思っていたら・・・
コアラの「アデレードちゃん」が、ラベンダー村にやってきた

 

 


コンフィチュール

2007-03-22 12:00:48 | 手作り
ずっとほったらかしになっていた八朔を使って、コンフィチュールを作ってみました。
コンフィチュールって・・・・
要するに、ジャムのことです。

いがらしみろさんのレシピ、オレンジ+紅茶から
オレンジ・・・2個
紅茶茶葉(アッサムまたはブレックファースト)・・・20グラム
熱湯・・・150ml
グラニュー糖・・・320g

オレンジの代わりに八朔1個で代用。
だから、全て半分の量で。

まず、上下の皮を薄くとって、周りの皮を上から切り落とす。
果肉を取り出し、残りの薄皮を絞って果汁を搾り出す。
たっぷりの水で、皮が柔らかくなるまで30分ほど煮る。
容器に紅茶と分量のお湯を入れて、3~4分蒸らし茶漉しでこし、スプーンでぎゅっと押して最後まで出す。
皮の半分は千切り、残りはみじん切りにして鍋に材料全てを入れて、強めの中火で混ぜながら煮ること5~6分。
泡につやが出てきたら完成。
途中で出てくるアクは取り除きます。

アクなんて出てこなかった?から、そのままぐつぐつ。
冷めたら硬めになったので、もう少し早めに火を止めればよかったなー。
今回紅茶は入れないで作ってみたけれど、とっても簡単に完成
熱湯消毒したビンに、熱いのをビンのふちまで入れて蓋をして逆さにすると、この熱で蓋まで殺菌されるって。
なるほど、なるほど!

家庭菜園で収穫した八朔だから、正真正銘無農薬の果実コンフィチュールが出来ました

暑さ寒さも彼岸まで。
さすが、昨日の午後から暖かくなりました。
先ほど通りかかったお堀端の桜が、ひとつ、ふたつ開花。
出遅れたけれど、開花宣言近し。

レザークラフト

2007-01-13 13:49:13 | 手作り
昨年末、携帯ストラップを手作りしようと思い立ったことがきっかけで始めたレザークラフト。
むかーし、レザークラフトを習っていたので道具は一通り揃っているのです。
見つけた皮の切れ端で、お正月から携帯ケースを作り始める。
ほったらかしだったスーベルカッターの切れ味もまずまずなので、側面にカービング模様を入れてみる。
うーん、昔とった・・・とは言うけれど、かなり腕がなまっているぞ!
やり方をすっかり忘れていたので、本を見ながらの刻印打ち。
ちょっとはみ出たりしたのはご愛嬌。
レースの後始末を済ませて、先ほど完成。
厚めの皮がなかったので、陰影がすくなかったけれど、まずまずの出来栄えかな。
なんでも手に入る時代だけれど、やっぱり手作りって楽しいなぁ。
感覚が戻りつつあるので、この勢いで、今度は動物のカービングにチャレンジだぁ

昨夜、「どうぶつの森」の花に水遣りをしていたら、目の前に雪玉が転がってきた。
!!!
そうか、フンころがしの仕業だな、とアミを構えたときはすでに遅し・・・
いまだ、蜂もおけらもフンころがしも捕まえることが出来ないよー
すずらんだけは、上手く6輪に増えました。