たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

新生プラン読んでますか?

2005-09-25 17:19:53 | 時事
週末の報道バラエティを見ていてNHK新生プランの件がどうも意図的に曲げられて報道されている気がしたので,ちょっと書いてみます。
そもそもNHK以外の民放はNHKの商売敵なので,その報道をうのみにするのは危険です。NHKが良い番組をつくれなくなったら視聴率を上げられるのは民放ですからね。この問題に関してはTVはすべて利害関係者なので本来はTVからの情報だけでは判断できません。主要報道機関もTV局と資本関係があるところばかりだし…。この事は意識してこの関連ニュースを読まないといけません。
個人的には受信料徴収を法的手段を持ち出すのは,やりすぎというか,実際の運用上どのようにやるのだろう?…という疑問はあるのですが,「最後の手段」と言っている様だし,必ず行うかどうかは良くわからないようです。
というかわたしの不満はNHKの新生プランでこの法的手段だけが取り上げられて問題視されているってこと。街頭インタビューで「NHKが変わらないと払わない」とか言ってる人いましたが,その人新生プランを最初から最後まで読んで言ってますか?。どうも読まないで言ってるような気がしますけど:-p。インタビューで文句をいうのは良いけど,同じことを投書やメイルでNHKに伝えてますか?…。どうも払わないのを正当化するために口先だけで言っている人も結構いるように思いますが…。
新生プランを読んでわたしが感心したのは「単身赴任者や学生の料金割引制の新設」が提案されていること。実を言うとわたしは学生時代受信料を払ってませんでしたが,やっぱり学生一名の世帯と家族数人で暮しているのが同じ値段というのは…ちょっと学生的には辛いのではないか?…と思います。ちょっと前まで住んでいた会社の寮では寮でまとめて徴収してましたが,寮の住人が増えても減っても毎年同じ料金が引かれるのもちょっと納得しがたい点があったりしましたが,単身者が安くなるのであれば個別に契約する気になるかも知れません。
この文脈で読むと,じゃぁきちんと払っている立場からすると,払わない人に対して「なんであっちから取らないの?」という意見が出るはずで,その時に「民事手続き」というのもそう唐突な感じもしません。でも民放はそこだけ取り上げるので唐突になるのです。
まぁ個人的には報道の独立性が保たれるのであれば,わたしは税金でNHKまかなってもいいかと思うんですが,その場合公務員になるのですかね?…。だったらそれはそれで問題なんですけど…。
というわけで,NHK寄りの文章を書きすぎたので,少し苦言も。新生プランの発表時,会長がTVに出てましたが,画面映えしない人ですね:-p。放送局のトップがあれなのはちょっとクビを傾げます。あと新生プランの出し方で受信料徴収法についてはどうせ「検討します」なんだからもっとグレーに書くとか第二段で書くとかでも良かったんではないかなぁ…とか思いますが。なんか性急すぎるという感じはしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする