たろの日記ページ,gooブログ版

http://taro-r.sakura.ne.jp の分家です。一部内容が重複してます。

脳と創造性~「この私」というクオリアへ(茂木健一郎著)

2005-09-20 18:10:19 | 書評
わたしは茂木氏の著作はそれなりに読んでいて,たしか5月に「脳の中の小さな神々」を読んだばかりなので結構筆が早いなぁ…という印象。まぁ前のはインタビューですけど。
で,今回の本。大変すばらしい。というか読んでいて痛快でした。
茂木氏というとバリバリの脳科学者でかつ物理系の人(違ってたらごめんなさい)なんですが,この本はタイトル通り「創造性」について書かれてます。コンピュータが発達してきて人間には単純作業ではなく創造性が求められる…という話から始まってその創造性とはなにか?…という話をあくまでも脳科学者からの視点で書いているのですが,トータルなメッセージは啓蒙書というか哲学書というか生き方というか…そういう風に私は捕らえました。つまり私が自然科学と別の方向として好んで読む「ココロ」の話の本のメッセージとメッセージ的にはだぶるわけです。
しかし痛快なのはそれがあくまでも脳科学の視点で説明されている。例えば人を愛するときに値踏みをする時に用いられる前頭葉の活動が低下する。つまり愛するときは物事を値踏みせず受け入れるという事,創造は批判することから生まれないということから愛と創造の間には関連がある…なんて書いてます。
これは宗教家や思想家が述べる愛の重要性とは全く違った説得力を持っており,データがないものは信じない…と言うような堅物な人でも「そうかも…」と思わせるような説得力があります。
他にも「一回性」について語られていて,人間は初めての体験というのはそれ以降とは全く異なる。なので一回性というのは大事なのだけど,個人レベルではなく大衆レベルに一回性を起こさせられるのが天才だとか,一回性ゆえにオリジナリティというのは高く評価されるというような話が書いてます。これも人間に初めての体験があると脳構造に変化があるという話から始まっていて,あくまでも科学です。
そして重要なのは創造というのはどんな人間にも可能で,いろんなレベルでの創造が人間の中では起きている…,そしてより良い創造が起きるために,人や物に多く触れた方がいいと言うような事も書いてます。
この様にこの本は一見脳科学の読めますがメッセージがかなり強い本です。その伝えてくるメッセージはわたしにも大きく共感するのですが,その説得性が脳科学からきているというのが実に新鮮でした。うーん,やっぱり科学も宗教も哲学も目指しているところは同じなんだなぁ…と。そして茂木氏はこれで自然科学を一歩上に引き上げてるんだな…という事を強く感じた本でした。
お見事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党代表選

2005-09-20 18:07:30 | 時事
土曜日,朝からTVを観ていたら民主党党首選に河村たかし氏が出馬したいと言っていて,少しは話がおもしろくなるか?…と思ったんですが,結局推薦人を集められず…。まぁでも管さんが通らなくて良かったですが。
今回の民主党代表選出の話を当初ニュースで観ていたときは,どうしてそんなに早々に決めるのだろう?…と思っていたのですが,国会が始まるのでそれまでに決めないといけないと言うことですね。でも,今回議員による選挙で新しい前原氏が党代表となりましたが,ちょっともったいない事したなぁ…という気がします。
小泉さんが総裁に初めてなった時は,その総裁選の過程をつぶさにマスコミは報道し,その報道の中で小泉氏は国民の人気を得て,そして総裁になったと記憶してます。今回新しい民主党代表として若い前原氏がなりましたが,「誰?」と思った人も多いでしょう。そして一応古い管さんとの戦いはあったとしてもほんの一日の争いで,全然普通の国民にはそこにどういう争点があったのか判りません。小泉さんがなぜここまで強権を得て,なおかつ選挙でも支持されたのかというと,党内の支持よりも国民からの人気をバックにしているからでしょう。民主党は同じことをやろうと思ったら出来たはずなのに,国民不在で党代表を変えてしまった…。なんかもったいない…というかまたしばらく民主党はダメなのか…と思ってしまいました。どうせしばらくは死に体なんだから,今期国会だけ岡田さんで乗りきって,その後に一般党員を含めた党首選をやれば良かったのになぁ…と,無関係ながら思ってしまいました。岡田さんのまま国会に入るといろいろ突っ込まれると言うことなんでしょうけど…,そんなの党首選挙の日程を発表すれば,一応変えるつもりと主張できるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする