4月30日(木)
ゴールデンウィークの前半4月30日、
兵庫県の三田、花のじゅうたん
へ行ってきました。

29日、30日と連休の主人。
29日なら、高速代が1000円だけど、
でも、絶対にすっごく混むだろうし。。と悩んで
結局は30日に行くことに。

今年は芝桜を見るぞ~
と、意気込んでのお出かけです。
この日は、母も誘って3人でお出かけ。
歩くことがちょっと心配な母ですが、
お天気も最高にいいしね、こんな時はやっぱり外に限ります。

うわ~、綺麗~。
ピンク色に染まった畑が広がっています。

青い空の色も眩しくて
、

母も、こんなの見たの初めて~
と喜んでいます。
やっぱり、思いきって来てよかったね~。

芝桜も、ピンク、白、藤色、
色々な種類があるみたいですよ。

この白い色の芝桜も、とっても綺麗~。

途中、母は座って休憩していましたが、
どこから見ても、この景色は、心を躍らせて癒してくれます。

思ったよりも空いていて。。
でも、売店の方の話では、昨日(29日)は
駐車場もずらっと並んでいて、大変な人出だったよう。。
やっぱり30日にしたのは正解だったようです。
芝桜以外に、チューリップなども
春の光
をいっぱい浴びて、元気よく咲いていました。

こちらは、ミツバツツジかな。。

綺麗な景色を見ると、人は幸せになるのでしょうね。
道行く人が、みんな笑顔でにこにこと。。
歩いて5分ほどのところに、永澤寺というお寺があり、
そこでは牡丹や椿園をやっているというので
行ってみることにしました。
母を支えながらゆっくり歩きますが、
この5分の距離が母にとっては長いんですよね。。
(兵庫県 永澤寺 牡丹・椿園へ続きます。)
お出かけの目次
ゴールデンウィークの前半4月30日、
兵庫県の三田、花のじゅうたん



29日、30日と連休の主人。
29日なら、高速代が1000円だけど、
でも、絶対にすっごく混むだろうし。。と悩んで
結局は30日に行くことに。


今年は芝桜を見るぞ~

この日は、母も誘って3人でお出かけ。
歩くことがちょっと心配な母ですが、
お天気も最高にいいしね、こんな時はやっぱり外に限ります。


うわ~、綺麗~。

ピンク色に染まった畑が広がっています。


青い空の色も眩しくて


母も、こんなの見たの初めて~

やっぱり、思いきって来てよかったね~。


芝桜も、ピンク、白、藤色、
色々な種類があるみたいですよ。


この白い色の芝桜も、とっても綺麗~。


途中、母は座って休憩していましたが、
どこから見ても、この景色は、心を躍らせて癒してくれます。


思ったよりも空いていて。。
でも、売店の方の話では、昨日(29日)は
駐車場もずらっと並んでいて、大変な人出だったよう。。
やっぱり30日にしたのは正解だったようです。

芝桜以外に、チューリップなども
春の光


こちらは、ミツバツツジかな。。


綺麗な景色を見ると、人は幸せになるのでしょうね。

道行く人が、みんな笑顔でにこにこと。。

歩いて5分ほどのところに、永澤寺というお寺があり、
そこでは牡丹や椿園をやっているというので
行ってみることにしました。

母を支えながらゆっくり歩きますが、
この5分の距離が母にとっては長いんですよね。。
(兵庫県 永澤寺 牡丹・椿園へ続きます。)
