夕方から夜にかけては少し凌ぎ易くなるだろう・・・と期待していたが、暑さ(熱風)は相変わらずだった。 ここ数日は昼間から夜にかけては半端ない暑さで、エアコンフル稼働の熱帯夜が続いている。
👇夕方の白ユリ(カサブランカ)?と夕方のカノコユリ?👇


昨夜は室温が30度前後で、エアコンをストップすると30℃をオーバーして危険だと考え、しっかりエアコン運転をさせ寝付いた。
その夜、午前2時過ぎに目が覚めて外へ出てみるとムッ~とする暖気が漂っていた。寝苦しく辛いシーズンに入っている。(まぁ、昼寝をしっかりして、この時期は乗り越えていかねばと思う)
👇夜のオニユリ


ウォーキングや散歩を極力少な目に、深夜のやや涼しい時間のウォークを集中的にやることで何とか過ごしているものの、梅雨明けして灼熱の太陽が私の細い身体を痛めつける時季の外の動きは極力避けた方が良いと思う。後期高齢者の自覚をもう少し持たなければいけない!と感じている。
👇夏空 👇カサブランカ?


👇夕方のツルハナナス


※夕方から夜の撮影のため花の種類が少なくて申し訳ない!💦