先週の末から急用にて実家へ帰省していました。おかげで仕事はもとよりクラブや自治会関係に至るまでいくつものイベントをキャンセルする羽目になりましたしこのブログも3日ほど中断しておりました。
6月というのは普通なら比較的暇な時期なはずだったのですがよりによってイベントの重なったタイミングで急用が入った事になります。
それもあるのでしょうか。今回の帰省は行きも帰りも何かしらトラブルがあった点でこれまでにない悪条件だったと思います。
先ず、往路では行き先の区間で人身事故があり列車が30分停まった為に最終も含めた新幹線に乗車できず、深夜バスまでが満席だったので急遽途中の街に一泊を強いられました。
子連れの旅で真夜中の宿屋探しはきついものがあります。


その夜唯一の幸運。
やっと拾ったホテルの7階から見る風景。
ほぼ目の高さに新幹線のホームがあり上りの最終辺りまでの発着を拝む事が出来ました。自販機で買ったビールを片手に眺めていると以前ブログで書いた「レイアウトの飲酒運転(笑)」に近い気分になれます。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加中です。ご参考になったり、良かったと思われたならクリックをお願いします。
6月というのは普通なら比較的暇な時期なはずだったのですがよりによってイベントの重なったタイミングで急用が入った事になります。
それもあるのでしょうか。今回の帰省は行きも帰りも何かしらトラブルがあった点でこれまでにない悪条件だったと思います。
先ず、往路では行き先の区間で人身事故があり列車が30分停まった為に最終も含めた新幹線に乗車できず、深夜バスまでが満席だったので急遽途中の街に一泊を強いられました。
子連れの旅で真夜中の宿屋探しはきついものがあります。


その夜唯一の幸運。
やっと拾ったホテルの7階から見る風景。
ほぼ目の高さに新幹線のホームがあり上りの最終辺りまでの発着を拝む事が出来ました。自販機で買ったビールを片手に眺めていると以前ブログで書いた「レイアウトの飲酒運転(笑)」に近い気分になれます。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加中です。ご参考になったり、良かったと思われたならクリックをお願いします。