goo blog サービス終了のお知らせ 

光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

竹取坂改修 駅前屋台街

2007-11-21 20:53:34 | アクセサリー

 先日の買い物の本来の目的はジオコレの神社を買うことでしたが、今のレイアウトの広さを考えるとおいそれと置き場が決まらないのが辛いところです。
 すぐに使えそうなのが同時発売の「露店」でした。このアクセサリ、よくもここまでとおもわせる12種類一挙リリースというのに驚かされます。本来は神社の縁日用なのですが、いくつかを「よ市」に転用して残りはバス停だけでは何か寂しい竹取坂の駅前広場に並べて見ました。
 まあ、観光地の駅前ならこんなのがあっても良いのではといった考えから(交番に隣接した露店街というのもどうかと)割合安直に並べてみたのですが、屋台のカラフルさが賑わいを感じさせてくれた様です。
 このキット、神社に付属させなくてもお祭りや恵比寿講などに応用すれば(驚いた事にNサイズの神輿はトミーテックを含めて3社競作です。そのうちには山車が出るかもしれません)商店街等にも使えそうです。