高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

数独

2008年02月09日 11時56分05秒 | 趣味

最近、はまっているのが「数独」2年前にフランクフルト空港で「SUDOKU」と書かれたパズルを見つけ飛行機の中で10時間はまり込んでしまったものだ。世界的に「ナンバープレート」とも呼ばれ大人気である。一時離れていたのだが、また、遣り出したら止まらない。子供がゲームにのめり込むのと同じだ。簡単な問題では、段々飽き足らず難しい問題に進んで行く。解けないと面白くないが、簡単に解けても面白くない。困った物だ。前回はまった時は初級編から始まり、最上級編まで進んでいった。

Pim0002 今回は更に難しく自分でルールを決めて嵌っている。今までは、候補になる数字を書き込んでいったのだが、今回からはすべて頭の中だけで考える、メモを取らない!筆算と暗算の違いである。これだけでも、相当ハードルは高くなり、脳みそが汗をかくのが判る。1問解くのに1時間以上掛かる。1冊の本で1ヶ月くらい遊ぶことが出来る。出張の時のお供として、離せない存在だ。

「趣味は?」と聞かれたら、今は「数独」と答えようか?ウォーキングと答えようか?

竹工房オンセ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエット その後 | トップ | ゆっくりとした休日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事