高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

私は鳥になる!1

2008年07月18日 04時52分37秒 | 趣味

福ちゃんとワイワイガヤガヤの後、新幹線で東京に移動した。ホテルを御徒町に取り、来年に向けての、新しい作品の打ち合わせをする。

今回は一日、時間調整のOFF日である。以前から、計画をしている、「山手線1周ブラリ歩き」か?パラグライダーの体験か?どちらにしようか?迷ったのだが‥‥一年前に雑誌「ダイム」の中でパラグライダー教室の記事を見つけていた。http://blog.goo.ne.jp/takae_1/d/20071003

ホームページ  http://www.airparkcoo.jp/index.htm  を開いて、情報を確認。恐る恐る電話をしてみると、感じの良い男の人が丁寧に応えてくれた。

「体験コースの事を聞きたいのですが?」

「どうぞ、何でも聞いてください。」

「服装は、どんな格好で行ったら良いですか?」

「一応、長袖長ズボンで、動き易い格好でしたら良いですよ。今は暑いので結構汗をかきますから、着替えを持ってこられたほうが良いですよ!」

「体重制限はあるんでしょうか?」

「それは大丈夫ですよ。体重によってセールの大きさを変えますから」

「あー、そうですか?良かった。 東京方面から電車で行くのですがどう行ったら良いですか?」

この後、丁寧に行き方や時間などを教えてくれた。最後に「ネットから予約してください。」といわれて、申し込みをする。

慌てて、「長袖のシャツを買わなくては」 と、近くのアメ横に走る。時期が時期だけに暑い最中なので、どの店も半袖シャツばかり、「何でも良いから!」と、ジャージの上着をゲット。そして、明日の空から見下ろす風景を想像しながらビールを飲む。

717_001 翌日、遠足前の子供のように朝の4時からおきて、そわそわ、そわそわ、時間つぶしにパソコンでこのブログを書いている。6時からお風呂に入って、7時前にホテルを出発予定、上野発のJR常磐線に乗り、石岡駅下車。

いよいよ、パラグライダーに挑戦だ!

竹工房オンセ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緊急速報! | トップ | 私は鳥になる 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事