goo blog サービス終了のお知らせ 

高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

ブーフーウー&ドット

2008年08月22日 08時28分11秒 | 職人仲間

ブーフーウーの3人組にオマケが一人。「ドット」と呼んでます。松戸伊勢丹は比較的静かな店なので、夕方を過ぎるとお客様も疎らで殆どいない。そこで、4人が揃うのもこの回が最後という事で記念撮影。

821_009

後ろの3人が比較的年齢的に近い、一人だけドットの田中君だけが年が飛んでいる。一番老けて見えるがまだ、31歳である。私とは22歳も違うので、ある意味、親子みたいな年齢差であるが、何故か、コイツのキャラクターか?タメ口である。藍染めの多田さんは6月に結婚したばかり、来月21日に改めての披露宴である。今は幸せの絶頂期、人生がばら色なんですよ!藍染めが薔薇染めに成りはしないか?と心配である。ひょうきん者の福ちゃんは相変わらずギャクの連発である。私は私で、少し太ってきた体型を気にしている。

こんな4人で写真を取れるのも今年でおしまいかも知れないな?

竹工房オンセ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松戸伊勢丹 2 | トップ | 松戸伊勢丹 48年組 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お懐かしい皆様、お元気そうでなによりです。 (烏丸のO嬢)
2008-08-23 00:54:59
お懐かしい皆様、お元気そうでなによりです。
多田さんご結婚おめでとうございます!
なんだかばら色の幸せ後光がさしていますよ。
福さま、高江さんと「50代夫婦」映画館だなんて素敵です。 
きっと、トークと笑顔でスルー出来たのですね。
さすがです。

そして とど・・・じゃなくて、ツチノコ・・・
じゃなくて田中さん、先輩方に遠慮している風で
なにげなく「最前列」で写っていませんこと?
皆様本当に楽しそうです。

これが最後といわず、また「九州男児イケメン部」の
活動を続けてください。
いつかまたどこかでお会いできる日を楽しみにしております。

お元気で。

以上「業務連絡」でした。
失礼いたしました。





返信する
烏丸のO嬢さん、ご無沙汰しております。 (ブーフーウー3号)
2008-08-25 23:21:05
烏丸のO嬢さん、ご無沙汰しております。
ご活躍のことは、遠く九州まで伝わってきております。高江さんのブログで知られてしまいましたが、私は6月に結婚しました。おめでとうをいただきうれしいです。高江さんのブログ経由ですがお礼を申し上げます。業務連絡でした。
返信する
烏丸のO嬢さま (ティディベアー)
2008-08-30 06:55:15
烏丸のO嬢さま
ご返事が遅くなりました。
「九州男児イケメン部」とは嬉しい事を仰って下さる。
そうですね、みんな良い顔してますよね、造りとか形の方ではなく、なんと申しましょうか?内から滲み出る雰囲気が良いのですな!
9月の21日には多田ちゃんの結婚披露宴でまた、「九州男児イケメン部」集合します!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

職人仲間」カテゴリの最新記事