goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

ちょっとだけ遠出のランチ

2015年05月28日 | グルメ
昨日の水曜日は親友Gちゃんとチョッとだけ足を伸ばし西原方面へ
最初の目的地のカフェは満員で7組待ち
待つにはお腹が空き過ぎていた二人はもちろん諦め
和食のお食事処「更紗」へ
緑に囲まれ、とても良い雰囲気に期待大

昔からあるお店ですが私は初めて・・・
30年振りというGちゃんは木々も大きくなり
建物が見えなくなっているととても驚いていました。
予約の方でほぼ満席、飛び込みの私達でしたが運良く入店できラッキーでした。
すべて個室の部屋は落ち着いた雰囲気で
やはり私達にはカフェよりこんな店が正解だったようです(笑)

先ず運ばれてきた鉄瓶の急須に見惚れ・・・
一の膳の白和えや酢の物は冷たく、胡麻豆腐は温かくと心配りが嬉しいです。
   
こんな料理だと冷酒が飲みたくなりますネ~(笑)

二の膳は花籠、同時に三の膳(ご飯、みそ汁、茶碗蒸し、香の物)も・・・

素敵な器に品良く盛られていますが全て食べるとお腹一杯になりました。
次は義父母や私の両親達を連れて来ようかなぁ~と思うお店でした。

お腹一杯になったあとは新鮮な地元野菜を調達するため物産館「萌の里」へ
2ヶ月前までは野焼きで真っ黒だった山も緑溢れる姿になるのですから
自然って本当に素晴らしいですネ~


物産館横の丘ではポピー祭りが開催中でした。

秋はコスモスが一面に咲き美しいですヨ~
相変らず人気の物産館で、まだお昼すぎというのに
野菜も少なくなっていて目的のミニトマトなど空の棚が目立ちました。
地元の名物ピーナッツ豆腐や大好きなカライモまんじゅうもgetし大満足

ここ3週間ほど何となく忙しく週末ドライブもご無沙汰の私でしたが
思いがけずGちゃんのお蔭でリフレッシュ出来ました。
ありがとうネ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村