goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

釣果を美味しく・・・・いただきます

2015年05月09日 | 料理
GWの天草での釣果は爆釣には程遠かったのですが・・・
二人で食べるのは十分な数の魚

ガラカブ・ベラ・そして初めての舌平目(ここ熊本ではクツゾコと言います)
捌き方が解らないので早速ネットで調べ挑戦です
良く見ると凄い顔してますネ~
   
先ず、うろこを取り腹側を上にして皮一枚残し頭を切ります。
裏返し、頭を握りながら皮を剥いでゆきますが一緒に内臓もきれいに取れてきますヨ~
   
残った腹側の皮も同じように簡単に剥がせ、あっという間に終了
   
パーシャルに入れ2日後釣ったオジサンの夕食にムニエルにしましたが大変美味しく出来ました
せっかく覚えた舌平目の捌き方ですが・・・次はあるのか?最初で最後かなぁ~(笑)

そして、小さめのガラカブは・・・酒の肴に

うつぎ窯さんの器のおかげで簡単な料理もご馳走に見えます。
唐揚げにしたガラカブは頭も骨もヒレもバリバリと全て食べられましたヨ~
残りのベラは三枚におろしカレー風味の天ぷらにし弁当のおかずにと
少ない釣果もなんと三食分のおかずに変身しました。

もちろん、うつぎ窯さんからお土産に頂いた天草の天ぷら詰合せも
酒の肴やご飯のおかずにと毎日楽しみながら美味しくいただいています。
うつぎ窯さん本当にありがとうございました・・・感謝・感謝です 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村