中国で購入した商品の中に付属品だけが間に合わず、後で送ってもらうことになっていた。
それが一向に送られてこない。他のモノはすべて届いているのにこれだけが届かない。3日以内に荷物の追跡番号も送るという約束になっていたが、これもこない。初めての店だったが、店主もしっかりしていたし、英語を話す女性も真面目そうな人だったので大丈夫だと思っていたのだけれど…。
こちらからウィチャットで連絡すると、「もう、すでに送った」という。では「荷物の追跡番号を教えて…」と言うと、半日経ってから送られてきたその番号を検索すると、他人のモノで住所もなぜか福岡県になっていた。すぐに事情を伝えると、また別の番号が送られてきた。検索すると、また他人のモノで、しかも2か月前に到着している荷物の番号だった。ちょっと腹が立ったが、なんだか笑えたので、どこまで引っ張るのだろうと試してみたくなり、再度、事情を伝えると、1時間後くらいに、また別の番号が送られてきた。今度は該当不明の番号だった。怒らずに、再び「また番号違うよ…」と伝えると、30分ほどして「ごめんなさい、まだ送っていませんでした。これからすぐに送ります…」と返ってきた。それが今日の夕方。「追跡番号は明日送ります…」とのことだったが、果たして送って来るだろうか?
すぐにバレるのに、3回も適当なことを言うなんて、ちょっとアホだなと思う。適当なのか、この人の性格なのかよくわからない?
何年か前、タイ人にお願いしてたモノの納期が随分、遅れたことがあった。その時、担当のタイ人が「洪水で工場が冠水してしまって…」という言い訳をした。タイの雨季では時々、冠水があるから、そんなものかと思っていたのだが、その後、それがさらに遅れに遅れて、ちょっと厳しめに苦情を言うと「工場の一部が火事で焼けてしまって…」と言う。さすがに信じ難く、それはないだろうと思ったが、「ここまで遅れると、もう2度と頼めない…」と言うと、そこからは早かった。
まぁ、国が違えば、言い訳も違う…?
商売絡みで言えば、タイ人より中国人の方が100倍しっかりしていると思う。そもそも適当の根本が違う。やはり、南に行けば行くほど、何事も緩くなるのかなと。よく、中国製は不良品が多いというが、それはまた別の問題のような気もする。中国の人は、基本的にはしっかりしていて、気も利いている。ちょっとしたキズなんかも、中国人は「これはダメだね…」と理解するが、タイ人は、何年経っても、「これくらいは大丈夫…」となってしまう。
お国柄はそれぞれである。
このところ催事の準備もあって、休みがなかった。
明日は久しぶりにまる1日休み。
とにかく目覚ましなしで眠りたい…。
それが一向に送られてこない。他のモノはすべて届いているのにこれだけが届かない。3日以内に荷物の追跡番号も送るという約束になっていたが、これもこない。初めての店だったが、店主もしっかりしていたし、英語を話す女性も真面目そうな人だったので大丈夫だと思っていたのだけれど…。
こちらからウィチャットで連絡すると、「もう、すでに送った」という。では「荷物の追跡番号を教えて…」と言うと、半日経ってから送られてきたその番号を検索すると、他人のモノで住所もなぜか福岡県になっていた。すぐに事情を伝えると、また別の番号が送られてきた。検索すると、また他人のモノで、しかも2か月前に到着している荷物の番号だった。ちょっと腹が立ったが、なんだか笑えたので、どこまで引っ張るのだろうと試してみたくなり、再度、事情を伝えると、1時間後くらいに、また別の番号が送られてきた。今度は該当不明の番号だった。怒らずに、再び「また番号違うよ…」と伝えると、30分ほどして「ごめんなさい、まだ送っていませんでした。これからすぐに送ります…」と返ってきた。それが今日の夕方。「追跡番号は明日送ります…」とのことだったが、果たして送って来るだろうか?
すぐにバレるのに、3回も適当なことを言うなんて、ちょっとアホだなと思う。適当なのか、この人の性格なのかよくわからない?
何年か前、タイ人にお願いしてたモノの納期が随分、遅れたことがあった。その時、担当のタイ人が「洪水で工場が冠水してしまって…」という言い訳をした。タイの雨季では時々、冠水があるから、そんなものかと思っていたのだが、その後、それがさらに遅れに遅れて、ちょっと厳しめに苦情を言うと「工場の一部が火事で焼けてしまって…」と言う。さすがに信じ難く、それはないだろうと思ったが、「ここまで遅れると、もう2度と頼めない…」と言うと、そこからは早かった。
まぁ、国が違えば、言い訳も違う…?
商売絡みで言えば、タイ人より中国人の方が100倍しっかりしていると思う。そもそも適当の根本が違う。やはり、南に行けば行くほど、何事も緩くなるのかなと。よく、中国製は不良品が多いというが、それはまた別の問題のような気もする。中国の人は、基本的にはしっかりしていて、気も利いている。ちょっとしたキズなんかも、中国人は「これはダメだね…」と理解するが、タイ人は、何年経っても、「これくらいは大丈夫…」となってしまう。
お国柄はそれぞれである。
このところ催事の準備もあって、休みがなかった。
明日は久しぶりにまる1日休み。
とにかく目覚ましなしで眠りたい…。