goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

主観

2016-11-06 22:02:49 | 時事(国内)
クリスピー・クリームドーナツ、大量閉店。

ちょうど10年くらい前、人に頼まれて帰省のついでに、新宿の駅前の店で1時間半
近く並んで購入し、名古屋まで持ち帰った記憶がある。

あれから10年。

飽きられたのか、それとも転換期に何もしなかったのか?味の追求以外でもやるべき
ことがあったのかもしれない。

日本には、老舗の店の伝統の和菓子が何百年も続いているケースがある。けれど時代の
変化と共に、細かな改良が加えられているそうである。味覚も時代と共に変わっていく
ものだ。そうでないと、現代人の口には合わないはず。

維持をしながら改良をしていく、つまるところ、絶えず新しい事へのチャレンジが大事
ということだろうか。どんな仕事にも言えそうだ。

それにしても、クリスピー・クリームドーナツ。

その後、名古屋にも沢山の店が出来たが、初めて食べて以来、まったくといっていいほど
食べていない。

それほど口に合わなかったドーナツだった。

けれど、ミスドは好きだ。

所詮、味覚は主観でしかないけれど…。







コメント