昨日は大阪の帰り、IKEAに寄ってきた。
もうすぐ名古屋にもできるらしいが、未だ東海地方にはないので、このあたりの
人には、まだまだ目新しいものがある。2年くらい前に幕張のIKEAに行った時は
、あまり時間がなかったのでほとんど記憶に残っておらず、今回初めてゆっくり
見てきた。
家具屋さんというかインテリアショップなどには、めったに行かないけれど、デ
ィスプレイがひとつひとつテーマに合わせてコーディネートされていて、そんな
展示の仕方がとても新鮮だった。確かに同じ種類の家具がずらーと並んでいても
今ひとピンと来ない。けれど部屋ごとにコーディネートされていると、イメージ
しやすいのと、ついでにあれもこれもと、ついまとめ買いしたくなる効果もある
のだろう。
価格も手頃だし北欧のイメージもいい。確かに高級家具ではないし、材質にこだ
わったりする人には物足りないかもしれないけれど、庶民にはちょうどいい価格
設定で、その割にはオシャレだし色使いも良い。
大塚家具がIKEA化に傾倒してしまうの頷ける話である。
今、ちょうど本棚を探している。
3年前に買ったスライド式の本棚が入れ過ぎたせいか、重さでスライド部分が壊
れてしまって使えなくなってしまった。さらに増え続ける本の置き場が無くなり、
全く片付かないので、なんとかしなければならない状態になっている。
最終的に2つに絞り帰ってきた。
来月、IKEAの買い物代行サイトで買おうと思う。
チュニジアのテロ。日本人も亡くなったとか…。
クルーズでチェニスに立ち寄り、その観光中に事件に遭遇するとは、なんとも
気の毒である。
これで、中東に行く日本人観光客はグッと減るだろうな…。
CENTER>
もうすぐ名古屋にもできるらしいが、未だ東海地方にはないので、このあたりの
人には、まだまだ目新しいものがある。2年くらい前に幕張のIKEAに行った時は
、あまり時間がなかったのでほとんど記憶に残っておらず、今回初めてゆっくり
見てきた。
家具屋さんというかインテリアショップなどには、めったに行かないけれど、デ
ィスプレイがひとつひとつテーマに合わせてコーディネートされていて、そんな
展示の仕方がとても新鮮だった。確かに同じ種類の家具がずらーと並んでいても
今ひとピンと来ない。けれど部屋ごとにコーディネートされていると、イメージ
しやすいのと、ついでにあれもこれもと、ついまとめ買いしたくなる効果もある
のだろう。
価格も手頃だし北欧のイメージもいい。確かに高級家具ではないし、材質にこだ
わったりする人には物足りないかもしれないけれど、庶民にはちょうどいい価格
設定で、その割にはオシャレだし色使いも良い。
大塚家具がIKEA化に傾倒してしまうの頷ける話である。
今、ちょうど本棚を探している。
3年前に買ったスライド式の本棚が入れ過ぎたせいか、重さでスライド部分が壊
れてしまって使えなくなってしまった。さらに増え続ける本の置き場が無くなり、
全く片付かないので、なんとかしなければならない状態になっている。
最終的に2つに絞り帰ってきた。
来月、IKEAの買い物代行サイトで買おうと思う。
チュニジアのテロ。日本人も亡くなったとか…。
クルーズでチェニスに立ち寄り、その観光中に事件に遭遇するとは、なんとも
気の毒である。
これで、中東に行く日本人観光客はグッと減るだろうな…。
CENTER>
