goo blog サービス終了のお知らせ 

ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

人気

2011-09-12 21:06:38 | 旅行(海外)
先日、4年ぶりに訪れた韓国。

わずか1日だけの滞在だったが、平壌冷麺も食べれたし、まぁよかった。
それにしても、日本とソウルを結ぶLcc、チェジュ航空は日本の若い女性
ばっかりでびっくりした。皆、20代前後の女性ばかりで、40過ぎのプチ
おやじにはちと気恥かしかった。

座席の狭さは言わずもがな、やはり往復2万2千円の安さの人気は絶大である。
しかもおにぎりと飲み物も付いていて良心的であった。
今後、韓流ファンのおばさんらにもありがたい存在となるに違いない。

また、ソウルで読んだ日系紙にこんな記事が載っていた。

韓国で今年7月に発売された年金宝くじの話である。
これは一般の宝くじと違い、一等当選者には毎月500万ウォン(約36万円)が20年間に
わたり継続して支給されるという、文字通り年金のような宝くじである。一獲千金を
狙うこれまでの宝くじよりは健全で、安定した保障が得られるイメージからか、大人気
だそうである。

人気の陰には、やはり日本同様、将来や老後に対する不安も根強くあるようだ。
日本でも発売したら、おそらく大ヒットとなるだろう。

そういえば、地下鉄のコンコースでおもしろいものを見つけた。
大きな島のジオラマである。

「どこかで見た島だなと思いきや…」、そう、「竹島」じゃなくてこちらでは「独島」
である。こういうものを、多くの人が通る地下鉄の通路でさりげなく一般市民に見せ
つけ、領土問題の意識付けを図っているのかもしれない。

日本と似ているようで、微妙に異なる韓国。
事あるごとに何かと比較されるお隣韓国。

唯一、(整形を含むが)女性の美しさだけは、完全に抜かれたような気がしている。


コメント