BLOG行雲流水

ブックマーク�ようこそ行雲流水へ�もご覧下さい

打上川治水緑地でシラサギのヒナ孵る

2019-05-12 22:56:04 | 生き物


 今日は〝母の日〟
 母の日 起源・由来

 米国で初めて母の日の行事が催されたのは、1908年5月の第2日曜でそれを広めてのはアンナ・ジャービスさん。ところが普及に努めたのに商業主義に利用されたのが許せなく後に反対運動に回ったと言う。 日本でもこれに似た商業主義に利用されている例は枚挙に遑がありませんネ。



 暦の上では夏なので当然なのだろうが、30℃の夏日となり頗る暑い 近年の傾向として冬からいきなり夏となる。
 朝は足元が寒くてストーブを一時入れた  気温の日格差がおおきい   夏冬同居か 
 打上川治水緑地を散歩中サギでしょうかヒナが孵り盛んに鳴き声を上げていた、初めて見る光景です スマホでの撮影でうまく撮れない

↑叢の白くぼやけた所に巣がある模様で遠く池の岸からでは僅かに覗える、3,4羽のヒナがいるようだ


↑このサギは別物


バラはシーズンを迎えたか



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都〝神泉苑〟 | トップ | 京都〝東福寺〟青もみじ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事