酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

2022年 第24回長野マラソン完走記

2022-04-30 20:45:39 | マラソン大会
長野マラソンを走ってきました。

2020年2月以降、大規模市民マラソンはことごとく中止になりました。
長野マラソンも2年連続で開催できず、今年3年ぶりに開催されました。

タイムは・・・4時間を切った程度でしたけど、老年の割には頑張った感じでしょうか。
同年代でもっと速い人は沢山いるので自慢はできませんが、総合でも年代別でも順位は半分よりは前でした。
何歳まで4時間を切れるのかわかりませんが、このところ低値安定ですので、まだ数年は大丈夫かな。

コロナ前と比べて変わったところをざっと書くと、沿道の応援は声を出さず拍手やメッセージボード、私設エイド無し、前日の受付前に抗原検査、スタート会場には更衣室なし、スタート前までマスク着用、ゴール後もマスク着用(を配っていた)、給食は個包装のもののみで貧弱、フィニッシュしてもメダルなどは置かれてあるものを自分で取るなど、まあ感染対策をいろいろやれば味気なくはなります。
仕方がないですね。

天気は絶好のマラソン日和、スタート3時間半ごろから暑くなってきましたが、まあ4月ですから想定の範囲内でした。
高橋尚子さんはコース上でマイクを使って応援してくれましたが、またコース上でハイタッチできる日が早くきて欲しいものです。

大会のころが長野県は感染者数が過去最多となっており開催されるか不安でしたが、無事開催されました。
マラソンやってる場合じゃねーぞ、という地元の方々も多いでしょうから、なんだか申し訳ないです。

長野駅在来線ホームの駅蕎麦屋が閉店していたのは残念です。

長野駅から受付会場へのシャトルバスは無料になりましたが(エントリーフィーに入っているんでしょうけど)、バス内でおしゃべりしている爺さんたちがいました。
こういうのを老害って言うんだろうな。
言われないように気をつけて生きようと思いました。

しかし、リアルの大会は本当にいいですね。
オンラインマラソンじゃ張り合いがない。
どんなに仮想現実技術が進化しても、ランナー同志や沿道の人たちと同じ時空を共有している感覚は絶対に出せない。
音楽やお笑いなどのライブも同じでしょう。
特にマラソンは屋外ですから風、匂い、暑さ、湿度などなど、時空を共有しないと伝わらない何かがあります。

来年はコロナが収まっていることを祈っています。
地元の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春のパン祭り、参戦 | トップ | 5年前の自分からのメッセージ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン大会」カテゴリの最新記事