goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

買ってしまった!

2021年11月06日 | ハンドメイド

100均で買った8号かぎ針は、夫がダイソーに行った時に頼んだものだった。
「毛糸もあったよ」と言われたが、今やっているのは在庫の始末。増やしてどうする。
しかし、付属品で欲しいものがあったので、昨日散歩がてらに行ってきた。
徒歩20分ほどでちょうどいい距離にある。


編み棒キャップは、四半世紀放置してる間に材質が溶けて変形していた。5個入りで110円。
目印リングは、古いタイプで落ちないためのフックが毛糸を傷めていた。大中小各10個入って110円。
YouTubeで見ると、カチッと止められるメーカー品があるようだが、これで十分。
とじ針は刺繍用の針を使っていたが、太い毛糸を針穴に通すのに苦労していた。サイズ違いで4本入り110円。
サイズが欠けていた13号輪針も購入した。コードが短く軟弱な感じがしたが、十分使えそう。
ジャンボかぎ針は、YouTubeで手芸家の方が「メーカー品に比べたら使いにくいが、何度も使わないのならもったいないのでこれで十分」とおっしゃっていた。
球形の毛糸ストッカーは、なくてもいいが面白くて買った。

そして、誘惑に負けグレーの毛糸を3玉買ってしまった!

手元にグレーの中細毛糸(毛100%)が1玉あり、どのように使うか迷っていた.
多分あれと同じ色と細さである。アクリル100%だが、一緒に編めば何か作れる。
たかだか330円ではないかと自己弁護しながら買ってしまった。
だが、帰宅して並べてみるとグレーの色が微妙に異なる。
また在庫が3玉増えた…。