土産物店で長居したり小路を行きつ戻りつして、八坂神社に着いたのは午後5時近かった。
御朱印受付に行くと「4時40分で終了しました。」と言われた。残念!!
境内を一回りしてさすがに疲れ、神社のそばのカフェでひと休みした。
再び夫からLINEがあり、京都駅に着くのが7時半頃になりそうだとのこと。
それじゃホテルに直接行くようにと返信した。
ホテルは市街地から離れた蹴上にあり、近鉄奈良駅のコインロッカーに預けた荷物(私の分も!)を持ってどこかで会うのは面倒だろう。

午後8時にホテルに行けばいいだろう。時間はたっぷりある。
祇園を通って鴨川に行き、四条大橋を渡って先斗町の細い道を抜けた。
地下鉄に乗ろうかと思ったが、結局蹴上の坂道を上り、ホテルまで歩いてしまった。
この健脚が奈良の時にあったら!



祇園の黄昏/鴨川沿いの川床/南座

午後8時、ホテルで夫と合流してチェックイン。
ひと休みして、目星をつけていたホテルの近くのお店でおばんざいをいただいた。