公園のベンチで身動きせずに座っている人がいて、
最初は電灯の光の当たり方がいいなぁ、
カメラあったらさっと撮るのになあと思いながら見てたけど、
あまりにじっと動かずにいるので、
なんか、近づきそうになってしまった。
なんだかわかんないけど、ベンチに一人で座ってる人とか見ると、
じゃまでなければ、横にそっと座っていたくなる。
一言も口はきかず、ただ少し横にいてあげたいような気分になる。
ええと、優しいとかじゃないんだよ。
安易に無闇に共鳴したがるクセだな。
これのせいで、面倒を呼び寄せる。(^_^;)
前にマクドナルドで泣いてる人見かけたときは、
泣き止むまでずっと、少し離れてついて歩いたこともある。
その人はツタヤをうろうろしてから泣き止んで、
バスの方に行ったので、
ちょっと安心してわたしも家に帰りました。
(これって相手が女性でわたしが男だったら
ストーカー扱いになる・・・?)
何もできないし、する必要もないんだけど、
できるだけ相手にもしられないようにするけど、
なんか
つらそうな人には、つい気持ちを、持っていかれちゃうんですねぇ。
関係ないことだし、何もできないのはわかってるし、
何もするべきでさえないのもわかってるから、
あほやなぁと思うけど。
最初は電灯の光の当たり方がいいなぁ、
カメラあったらさっと撮るのになあと思いながら見てたけど、
あまりにじっと動かずにいるので、
なんか、近づきそうになってしまった。
なんだかわかんないけど、ベンチに一人で座ってる人とか見ると、
じゃまでなければ、横にそっと座っていたくなる。
一言も口はきかず、ただ少し横にいてあげたいような気分になる。
ええと、優しいとかじゃないんだよ。
安易に無闇に共鳴したがるクセだな。
これのせいで、面倒を呼び寄せる。(^_^;)
前にマクドナルドで泣いてる人見かけたときは、
泣き止むまでずっと、少し離れてついて歩いたこともある。
その人はツタヤをうろうろしてから泣き止んで、
バスの方に行ったので、
ちょっと安心してわたしも家に帰りました。
(これって相手が女性でわたしが男だったら
ストーカー扱いになる・・・?)
何もできないし、する必要もないんだけど、
できるだけ相手にもしられないようにするけど、
なんか
つらそうな人には、つい気持ちを、持っていかれちゃうんですねぇ。
関係ないことだし、何もできないのはわかってるし、
何もするべきでさえないのもわかってるから、
あほやなぁと思うけど。