散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記190531 金(運動負荷設定)

2019年06月11日 15時36分02秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
前日のランニングで、疲労がたまっていて、ジムにはいかなかった。
前日のランニングでは限界まで走りながら、それなりにデータを調べていた。
最大の関心事は、最高心拍数だった。
限界に近かった時の心拍数は170台(175?)で数秒表示されてすぐに消えた。
そこで推定値として、私の最高心拍数を180とすることにした。
私の歳とするとかなり高いが、実測値なので間違いない。
激しいランニングをすると160台の心拍数はたびたび目にしていて、たまに170台もあった。
前日の試験走行で、それを改めて確認できた。
実は少し前までは、150や160の脈拍は何かの間違いと思ったり、限界を超えた脈拍で非常に危険だと思っていた。
しかし脈拍や血圧は個人差が非常にある。
平均の最高脈拍といっても人により大きく違う。
若者では、190以上も普通なのだ。
ネットで最高脈拍と運動負荷の関係について調べた。
今でも確定した学説はないらしい。
しかし、ある程度最高脈拍と運動負荷との関係は決めているらしい。
ある程度最高脈拍や脈拍と運動負荷との関係が分かったので、この日から運動負荷を、脈拍基準で考えることにした。
そこで170台の脈拍の運動が30秒以上続けは、一旦脈拍を120台に戻すよう休憩するか負荷を軽くすることにした。
軽い運動   120以下(6月14日 110から120に変更)
中程度    135以下
強い運動   145以下
激しい運動  155以下
限界     170未満 30秒以上続けば休憩3分、又は120以下まで下げる。
最高脈拍   180

参考
心拍数と運動強度
 かなりきつい  60代 135  20代 170  40代 147(40代は、安静時心拍70 半田市医師会健康管理センターより)
 ややきつい   60代 125  20代 150  40代 136
 楽である    60代 120  20代 135  40代 125



この考え方で、ランニングを見直すと、ハンドルを握って走っても時速12kmのランニングは今の体力では無理とした。
ただし体力は時とともに変化するので、いつの日か時速12kmでハンドルを持ちながら走れる日が来る可能性はある。

午後から遅れている昨日記を書いたり食事関連家事を行った。


自分の体調・健康・運動関連(ポリオ関連含む)・生活環境(このブログは左記リンクのカテゴリー別「自分の体調・・」ホルダーに収納しています。)
過去の注目ブログは、自選ブログ集・カテゴリー別(分野別)ホルダーに保存しています。
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo

コメント

昨日記190530 木(ジム・ランニング疲労)

2019年06月11日 14時42分23秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
朝から、事務でのランニングプランを再検討し立案した。
昼にそのプランをジムに行き実行した。
時速12kmで焼く1km弱、ウオーミングアップも入れ、約2km弱走った。
最後はハンドルにつかまっていても足がついていかない限界状態で厳しかった。
午後から夜にかけては、副食作り時間を割いた。
疲労状態が続いた。

コメント

昨日記190529 水(ジム・ラン4km最高脈拍160以上)

2019年06月11日 14時28分40秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
朝、裏庭のブドウの選定を行った。
少し油断するとすぐにジャングル状態になる。
昼に、ジムに行った。
時速9kmで4km走った。
300m我慢して走り、その後ハンドルを持ちながら走り、脈拍が表示されるとハンドルを話し走ることを繰り返した。
瞬間的に確認した最高脈拍は160以上だった。
今の体力では時速9kmで300m走るのがやっとだ。
ただし、初めに1km程度インタバルの激しいウオーミングアップ(最高時速14kmでハンドルを持って走る<距離100mが限界:足がついていかないし、息も限界まで上がる。>)を入れているので、単純に時速9kmで走ればもう少し走れるだろう。
非常に疲れた。
夕方に、玄関の入り口をふさぐように垂れ下がったジャスミンを大胆に選定しジャスミンを避けなくても通れるようにした。
また横の駐車場に生えたおしろい草を刈り込んだ。
コメント

昨日記190528 火(FBセキュリティー)

2019年06月11日 13時54分46秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
FBのログインアラートが出続けているので、セキュリティーが気になり二重認証を試みた。
実際やってみると、手間がかかり不便なのでやめた。
ログインアラートでは毎日数回来ているが、いつも普段と違うアクセスがありましたとある。
どかが普段と違うのか。
今までチェックしたらすべて私が投稿したものに間違いない。
どういう判断でログインアラートを出しているのだろうか。
投稿場所は、いつも同じデスクトップ型PCだが、ウイルス対策ソフトがプロキシサーバーを使っている可能性があり、その場合投稿場所が違ってくる可能性がある。
それ以外は終日炊飯・冷凍ご飯作成や食材買い出しや、副食づくりに追われた。

コメント

ナウキャストの急変に戸惑う・計画の立て方。

2019年06月07日 13時45分01秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
30分以上前に気象庁のナウキャスト【雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)】を見て、この時強い雨雲が通過して3―40分後には雨が上がる画像だったので、計画を立てジムに行く準備やら食事の準備や、食材買い出しと、その後外出する準備を始めた。
ジムに行く前にもう一度ナウキャストを確認しようと思っていると、外で激しい雨音がした。
裏庭を見ると大雨が降っている。

ナウキャストを見ると、画面が一変し強い雨雲(ナウキャストでは赤色)が通過中だった。
似たようなことは何度も経験している。
気象庁の「今後の雨(降水短時間予報)」を見ると、ちょうど前線が通過し終わる位置にあって、雨雲がまだ3時間程度雨雲は残っているが、通過後は雨雲がなくなるようだ。

前線通過中は、レーダー画像で見ると大阪湾で雨雲が10分単位で発生したり急発達したり消えたりする事例を何度も見たことがある。
台風通過の時にもナウキャストを見ていたが、そうした事態が頻繫に起きていた。
科学に頼るのもよいが、限界があることを改めて考えさせられた。

この結果を見て、午後の予定を全面変更し、4―50分前に建てた予定はすべて取り消しせざるを得なくなった。
念のため今ナウキャストを見ると、一旦雨雲がなくなるが、四国から淡路島にある北西から南東に伸びた線状の雨雲が、小さくなったり発達したり(30mm程度の雨)しながらまっすぐこちらに向かってきている。
多分2時間後ぐらいには、この雨雲が通過する可能性が強いが、それが2時間後に発達しているか小さくなっているかわからない。
ただ通過してこの雨雲が雨を降らせる時間は、たぶん30分程度のようにみえる。
その後は、夜8時ぐらいまではまで雨雲がなくなるようだ。

これを書きながら、計画するときには多少の悪天候の時でも決行する決意(他者との約束や、どうしても参加したい催し物等)がない計画以外は、ある程度成り行き任せも可能な計画にすべきと思った。
(今ナウキャストを見ると、1ー2時間後に通過するであろう線状の雨雲は、強く発達し<30ー60mm>ているようだ。)
コメント

昨日記190527 月(ジム・ランニング4km疲労 モスキートトラップ)

2019年06月06日 19時57分50秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前中、低下しているランニングの持久力向上の、トレーニングプランを考えた。
トレーニングプランを作成するときに、科学的に肉体の状態を把握するには何が必要かを考えた。
その結果、様々な運動の負荷の目安にされている脈拍に注目した。
脈拍は、各人で違う。
ネットで関連事項を調べたが、一つは最高脈拍が一つのポイントらしいことが分かった。
とりあえず、運動中に脈拍を実測する事にした。

昼からジムに行きランニングを行い、時速8kmで約4km走った。
途中計測バーを持って走った。
以前は時速9.5kmで30分間フリーで走れたのに、今は時速8kmで、計測バーにつかまって走るのがやっとの状態になった。
非常に持久力低下している。
ランニング終了後は、激しい疲労に襲われ、予定していた筋トレはやめた。
ランニング中最高脈拍は153を超えていた。

この前夜、就寝中蚊に悩まされたので、モスキートトラップ(蚊取りボトル)をセットした。
そのため多少寝不足気味でもあった。
夕方、モスキートトラップの作り方をブログに書いた。

コメント

昨日記190526 日(選挙応援集会に参加 日光市議天満橋まで同行)

2019年06月06日 18時57分59秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
プチ断食の日であったが、忘れて朝食をいつも通りとった。
その後気付いたが、昼のみ断食することにした。
午後から、選挙応援の説明会があったので参加した。
6月中旬に、参議院選の選挙事務所が開かれるらしい。
過去の国政選挙の各党派の得票が示されたが、大阪では、維新が非常に強い。
民主党は下位に沈んでいる。
私は立憲を支援しているが、非常に厳しい戦いになりそうだし、選挙態勢が整っているか昨年来の動きをみると、考えさせられる。
どうも、有権者を見るよりは、政党間や党内の論理で動いているように見える。
統一地方議員選の動き方を見ても、立候補者の周辺と議員や議員候補の周辺だけで動いているようで、社会的な広がりが見えず、パートナーズの組織化も行われず選挙戦略が見えない。
本来なら、各区や市町村ごとに具体的計画を作るべきなのであろうが、各候補が街宣車を走らしたり駅前で街宣したりするだけだ。
選挙の本質は一般市民に、現在の政治経済社会の現政権の政策の問題点を取り上げ、それに対する党の政策や考えを直接、市民=各戸に届け、訴えかける活動であろう。
こうした活動は、会社の経営計画やマーケッティング及び、宗教の伝道活動と同じである。
自分たちだけで、抱え込んでいては成功しないように見えるし、選挙のプロに頼った選挙戦では、
風も吹かないかもしれない。
貧困の独居老人が、いろいろ問題の指摘や提言をしても、老人のたわ言ととらえらるだけのように思われるので、あまり深くかかわるのはやめておこう。

説明会の終了後、関東の地方議員の方が天満橋に行きたいと言っていたので、天満橋まで案内し、大川めぐりのツアー船の乗り場に案内した。
私は、いつものファストフードに行き読書して帰宅した。
この日も疲れていたようで、予定日報票の詳しい記載はない。

コメント

昨日記190525 土(食事関連家事に時間を取られる)

2019年06月05日 21時36分33秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
この日は、昼前にジムに行き運動をし、昼食を早く済ませ、箕面・桜井のギャラリーで行われるアーティストトークに参加する予定でいた。
しかし、現実には、冷凍ご飯がなくなっていて、夕食が取れない状態であることが分かった。仕方なくれ仕方なく、ジムから帰宅後急いで炊飯を市その間昼食をとり、冷凍ご飯を15食仕上げた。
当然ギャラリートークには間に合わないどころか、副食も必要となり、結局食事関連家事に時間を取られることになった。
以前から何度もここで書いているように、貧困の独身者の食事関連家事は生活の半分以上の時間を占める。

現実問題として、貧困であっても時短の食事は可能であるし、そういう生活を送っている人も多くいると思われるが、経済的に可能な範囲で外食や総菜を使って時短を重ねれば、年を重ねるにつれ寿命を短くし体力を落とすと考えている。
というのは貧困状態で経済的理由で外食や総菜や菓子パン等に頼っていれば、必要な栄養素が偏るのは明白だ。

極端に言えば、炭水化物中心の食事にすれば、空腹になることなく安い食事ができるが、これでは体のパーツや機能が損なわれ、故障しやすい体になってしまい、さらに骨密度や筋肉も減少し、いずれ大病を患うことになる可能性が強いと思っている。

私自身については、上記のように食事関連家事に多くの時間を割かれることに強い問題意識を持っているが、その結果、幸い今のところグータラ生活ではあるが、心身共に健康に異常がなく、目下ジムでランニングのトレーニングを強化して、持久力の強化に取り組んでいるところである。
そのための運動プログラムも自分で考え実行し、科学的データをもとに無理無駄といった不備を見つけ、修正・試行錯誤している。

コメント

昨日記190524 金(FBの異常 社会や人とのかかわり グータラ体質)

2019年06月04日 20時38分04秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前中FBに異常が起きた。
その内容をFBに投稿したのが下記の記事。

「FBのホーム画面で投稿記事が、1ー5本しか表示されなくなった。しかも、表示された投稿記事(頻繫に投稿している美術関係者たちの記事で、私も記事を楽しみながらよく見ている。)の右上の三ツ星の横の星マークが加わった。三ツ星をクリックすると:リンクのフォロー・投稿を非表示・○○のフォローを30日間休止・○○のフォローをやめる・この投稿が表示される理由・この投稿に関するフィードバック・・といったマイナス処理のリストが並ぶ。(三ツ星マークは標準でついているのは承知しているが、なぜわざわざ特定の人の投稿に星マークを付けたのか疑問だ。両者は投稿回数とリンクも多く批判記事も多い)どうしてこうなるのか?担当者の意向?以前にもそういうことがあった。この記事もどれだけの友たちに表示されているかわからないが。しかも投稿ボタンがなくなっているが、とりあえずシェアをクリック。(証拠画像はスナップショットに記録)」
「この投稿数分後、元通り復帰。最初にこの問題発生してから投稿記事を書き投稿するまで1時間余り。それでも復帰しなければ他のSNSでも発信する予定だった。FBは問題ないだろうが担当者や関連する組織(海外も含む)に問題あるのでは。FBはコミュニケーションツールの公共インフラであることに違いない。運営には公正透明化が必要だ。」

この日は、疲労を感じ終日だらだらと過ごしたが、その中でこの事件の時だけは必死に回復を試みた。
貧困の独居老人の私にとって、ブログとFB、TW、といったSNSは、社会とつながり発信する数少ない手段だ。
社会や人とのかかわりあいといえば、幸いなことに私の場合は、それ以外に現代美術関係のお付き合い(主に西天満の画廊回り)やジムでの雑談があり、最近は、ほぼ一方通行だが、立憲民主党関係の催し物に参加させてもらうこともある。
また、高校や中学の同窓会の幹事(今年の担当)もしていたが、いずれも今回さぼっている。

たまたまこの日の夜、同窓会のお知らせでいつも連絡をくれる中学の友人から今年の同窓会のお誘いがあった。
昨年の中学の同窓会で、幹事を一方的に私に押し付けられたこともあり放置した結果、同級生が相談して別の同級生の経営するライブハウスでの同窓会に決めたようだ。
以前に、そうした案も聞いていたがが、もともとライブハウスでの同窓会は、会話の機会が失われるし、音楽も趣味の問題があるので本格的に検討はしなかった。
電話で誘ってくれた友達に、欠席することを伝えたが、ずいぶんけんか腰で怒られた。(へそを曲げたと疑われそうだが、本当にへそを曲げたわけではないし、そんなプライドや権威主義的考えは持っていない。)
当然、非難される可能性は承知だが、何でもかんでも他人に同調していたらきりがないし、もともと同調性(協調性はあり、他人の話をよく聞き妥協もしている。)は低いので、変な奴(大阪弁でへんこ)としてお許しいただきたいと思っている。
そういえば、数週間前に高校の同級生からメールが入っていたので、そこで指名された同級生に電話を入れたがつながらないので放置したままだ。
多分昨年秋に会場をとれなかったので、同窓会を行わなかったので、その件の話と思う。
この日は、予定日報表には、三分の一程度しか行動記録がないが、これは前日やそれ以前の肉体疲労が影響したのかもしれないが、もともとだらだら先延ばしが好きな怠け者体質が影響しているのだろう。
30代までは責任ある地位にもつき、バリバリ仕事をし、実績も上げたが、南米旅行以後どうも考え方が変わり、適当に遊ぶことも容認するようになり、それが現在のだらだら生活に拡大したようだ。
さて、これから先、どうなるのか。
40代以後、現代思想や現代芸術にも触れ、仕事も技術者以外に営業の仕事も経験し実績を上げた成功体験や、非正規の契約社員でみじめな体験や、ブラック企業も経験して考え方も変化した。
いろいろ思うところはあるが。
コメント

昨日記190523 木(食事関連家事 ジム 散髪)

2019年06月03日 20時45分42秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
この日起床したのは8時前だった。
やはり前日の疲労が残っていたようだ。
ゴミ出しをし、朝食の調理・準備・朝食・食後のコーヒー・髭剃り・片付け・トイレと、あっという間に昼になった。
いつも思うが、専業主婦の労働も、貧困になれば相当きついと思うし、私の場合、睡眠を除く生活時間の中で食事関連家事は、活動時間の半分以上を占めていると思う。
裕福であれば、時間をお金で買えるので、多分かなり楽であろう。
(外食をするだけで食事関連の家事は大幅に減るが、外食は家事労働の時間をお金で購入しているのである。 それ以外に総菜を利用してもやはり大きく時短できる。食洗器の使用も同様である。裕福であれば食事関連家事は、しなくてもよい。究極はホテル暮らしで、家事労働は一切しなくてよく、お金があれば可能である。)
昼からジムに行ったが、疲労を考慮してランニングは、ウオーミングアップ入れ、時速8kmで17分間2・2km走った。
その後筋トレを行った。
夕方には、散髪するため淀屋橋まで出かけ、天満橋近くの行きつけの1000円均一の理髪店に行き、散髪し伸びた毛を刈り上げてもらった。
散髪終了後、いつものファストフードで読書したが、案の定居眠りをしたのですぐに帰宅した。
コメント

昨日記190522 水(ジム・ランニングで疲労困憊・最高脈拍 プロテイン購入 下車駅を間違う)

2019年06月02日 22時32分20秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昼にジムに行った。
以前から、計画していたきついトレーニングメニューを実施した。
昨日書いたウォーミングアップメニュー後、休みなしで時速10kmでハンドルを持ちながら、できるだけハンドルを持たずに、1km走る予定だった。
しかし数百m走った時点で、足がついていかなかったので、時速6kmに下げた。
その前後の脈拍が148もしくは、それ以上だったので驚いた。
脈拍が100近くまで回復したので、再び時速10kmでハンドルにつかまりながら走った。
結局、トータル2.5km走った。

この間最高脈拍は、瞬間的に表示された値は150をはるかに超えていたように思う。
この時、私の最高脈拍はいくらか知りたくなった。
しかし、ランニング後へとへとに疲労し、その後少し休憩してから筋トレもするつもりだったが、何もせずそのまま帰宅した。
同時に自分の体力の限界と脈拍の関係を、客観的にとらえるチャンスかもしれないとも考えた。
この時から、改めて最高脈拍160以上にも驚くことなく、冷静に結果を記録しようと思った。

帰りに、近くの薬店に寄り、プロテインを購入してから帰宅し、帰宅後すぐにドリンク剤とプロテインを飲んだ。
夕方から、立憲民主党の参議院選挙候補亀石氏支援のミーテイングがあったので出かけた。
だが、メトロの駅を間違い一つ手前の駅で下車し、大幅に遅れることになったので参加をあきらめ、天満橋まで歩きファストフードで読書した。
この間違いは、昨年も同じ誤りを犯した(谷4と谷6を混同)が老化現象の表れだろうと思っている。
この日は、ファストフードでも疲労が激しく居眠りをしたので、すぐに疲れた足を引きずりながら帰宅した。
疲労困憊の一日だった。

コメント

昨日記190521 火(ジム・ランニング疲労 サプリ購入 食事関連家事)

2019年06月02日 21時54分49秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
昼に、4日ぶりにジムに行く。
ウォーミングアップ(時速4km200m―時速12km200m(半分ハンドルにつかまる)―時速14km100m―時速6km200m―時速12km100m)後休みなしで、時速9kmで走り、トータル16分間で2km(途中何度もハンドルにつかまりながら走った。)走った。
非常に苦しく疲れ、持久力が非常に落ちていることを自覚した。
この状態では、時速8kmでもフリー(ハンドルにつかまらず)で30分走ることは、無理と感じている。
しかし目標は、最低限ハンドルにつかまらずに、フリーで時速9kmで30分間走れるようになることを考えている。((5年前には時速9.5kmで30分間走っていた。)
ランニング終了後筋トレも各種行った。
帰宅後は、遅い昼食をとった後、疲労でごろごろしていた。(事務では疲労感はなかったが、帰宅して疲労感に襲われた。)
夕方には、薬店に行きサプリメントやプロテインを購入した。
夜は食事関連家事(主に副食作り)に追われた。

コメント

昨日記190520 月()

2019年06月02日 21時29分44秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前中、久しぶりにタブレットを開き、バッテリーチェックやソフトの更新を行った。
その後は炊飯・冷凍ご飯15食盛り付け製造や、食材買い出しや副食製造等、食事関連家事に時間を割いた。
夜に、遅れている昨日記を書いた。
食材の買い出し以外は、終日家に閉じこもっての作業でストレスを感じる一日だった。

コメント