散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記190524 金(FBの異常 社会や人とのかかわり グータラ体質)

2019年06月04日 20時38分04秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
午前中FBに異常が起きた。
その内容をFBに投稿したのが下記の記事。

「FBのホーム画面で投稿記事が、1ー5本しか表示されなくなった。しかも、表示された投稿記事(頻繫に投稿している美術関係者たちの記事で、私も記事を楽しみながらよく見ている。)の右上の三ツ星の横の星マークが加わった。三ツ星をクリックすると:リンクのフォロー・投稿を非表示・○○のフォローを30日間休止・○○のフォローをやめる・この投稿が表示される理由・この投稿に関するフィードバック・・といったマイナス処理のリストが並ぶ。(三ツ星マークは標準でついているのは承知しているが、なぜわざわざ特定の人の投稿に星マークを付けたのか疑問だ。両者は投稿回数とリンクも多く批判記事も多い)どうしてこうなるのか?担当者の意向?以前にもそういうことがあった。この記事もどれだけの友たちに表示されているかわからないが。しかも投稿ボタンがなくなっているが、とりあえずシェアをクリック。(証拠画像はスナップショットに記録)」
「この投稿数分後、元通り復帰。最初にこの問題発生してから投稿記事を書き投稿するまで1時間余り。それでも復帰しなければ他のSNSでも発信する予定だった。FBは問題ないだろうが担当者や関連する組織(海外も含む)に問題あるのでは。FBはコミュニケーションツールの公共インフラであることに違いない。運営には公正透明化が必要だ。」

この日は、疲労を感じ終日だらだらと過ごしたが、その中でこの事件の時だけは必死に回復を試みた。
貧困の独居老人の私にとって、ブログとFB、TW、といったSNSは、社会とつながり発信する数少ない手段だ。
社会や人とのかかわりあいといえば、幸いなことに私の場合は、それ以外に現代美術関係のお付き合い(主に西天満の画廊回り)やジムでの雑談があり、最近は、ほぼ一方通行だが、立憲民主党関係の催し物に参加させてもらうこともある。
また、高校や中学の同窓会の幹事(今年の担当)もしていたが、いずれも今回さぼっている。

たまたまこの日の夜、同窓会のお知らせでいつも連絡をくれる中学の友人から今年の同窓会のお誘いがあった。
昨年の中学の同窓会で、幹事を一方的に私に押し付けられたこともあり放置した結果、同級生が相談して別の同級生の経営するライブハウスでの同窓会に決めたようだ。
以前に、そうした案も聞いていたがが、もともとライブハウスでの同窓会は、会話の機会が失われるし、音楽も趣味の問題があるので本格的に検討はしなかった。
電話で誘ってくれた友達に、欠席することを伝えたが、ずいぶんけんか腰で怒られた。(へそを曲げたと疑われそうだが、本当にへそを曲げたわけではないし、そんなプライドや権威主義的考えは持っていない。)
当然、非難される可能性は承知だが、何でもかんでも他人に同調していたらきりがないし、もともと同調性(協調性はあり、他人の話をよく聞き妥協もしている。)は低いので、変な奴(大阪弁でへんこ)としてお許しいただきたいと思っている。
そういえば、数週間前に高校の同級生からメールが入っていたので、そこで指名された同級生に電話を入れたがつながらないので放置したままだ。
多分昨年秋に会場をとれなかったので、同窓会を行わなかったので、その件の話と思う。
この日は、予定日報表には、三分の一程度しか行動記録がないが、これは前日やそれ以前の肉体疲労が影響したのかもしれないが、もともとだらだら先延ばしが好きな怠け者体質が影響しているのだろう。
30代までは責任ある地位にもつき、バリバリ仕事をし、実績も上げたが、南米旅行以後どうも考え方が変わり、適当に遊ぶことも容認するようになり、それが現在のだらだら生活に拡大したようだ。
さて、これから先、どうなるのか。
40代以後、現代思想や現代芸術にも触れ、仕事も技術者以外に営業の仕事も経験し実績を上げた成功体験や、非正規の契約社員でみじめな体験や、ブラック企業も経験して考え方も変化した。
いろいろ思うところはあるが。
コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日記190523 木(食事関連... | トップ | 昨日記190525 土(食事関連... »

コメントを投稿