散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

「ノートンセーフサーチ」

2015年08月06日 14時08分56秒 | ネットSNSマスメディア・情報マスコミ
現在グーグルをメインに使用して、ネットを検索している。
ところが7月29日の午前10時過ぎにネットを検索していると、突然グーグルの、フェイスブックの安全性強化の対策を始めたという意味のウイルス対策ソフトノートンのポップが出た。
このPCにはウイルス対策としてノートンを使用しているが、インターネットセキュリティーを使用しているのでわざわざフェイスブックの保護をする必要もないと思い、放置した。
ところがポップが出たままで消えないので、仕方なくOKのボタンをクリックした。
すると今までグーグルのブラウザで表示されていたものが、「ノートンセーフサーチ」の検索サイトに変わった。
一応問題なく使えるので、今まで通りグーグルのものとして使っていたが、ここ数日前からアメリカの情報機関の、日本政府や企業への盗聴問題が明らかになったので、改めて「NSA」について調べようと検索した。
通常どおり、検索結果が出てきたが、多くのリンクにノートン+ASKの安全マークが入っていた。
その中でウイキペディアを開こうとすると、接続できません、ASKに拒否されましたとある。
ASKには提供の文字が入っている。
ノートンがASKと連携して「ノートンセーフサーチ」のブラウザを運営しているらしい。
結局、他の検索サイトを使用すると、ウイキペディアの「アメリカ国家安全保障局」-wikipediaは正常に表示され、詳しい情報を得られた。( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E5%B1%80 )
同じ検索サイトでこの差は何かと考えた。

そこで、なぜグーグルクロムが「ノートンセーフサーチ」に変わったのか疑問を持った。
そこで一旦グーグルクロムのソフトをすべて消去し再びダウンロードした。
結果はグーグルクロムでなく以前の「ノートンセーフサーチ」しか表示されなかった。
そこでさらに詳しく調べるために新しく追加されたソフトを探した。
すると予定日報表に書かれてあった日時とぴっりあうソフトが見つかった。
そのソフトを消去しようとしたが、抹消できないのだ。
その日時は7月29日10時45分ごろだ。
私が消去できないということは、外部から強力な権限でこのソフトを入れた組織か人物がいるようだ。
ところがこの29日の10時半過ぎに私は何をしていたかというと、アメリカの友人と情報機関関係のいくつかのブログ記事にリンクを貼っていた時間帯なのだ。
即ち外部から追加されたソフトは、私の外国人の友人とスパイ関連情報=情報機関について再度見直した時間帯だったのだ。
(私の外国人の友人は、情報機関関係者と私は信じていて、その根拠や彼の行動について、何本もブログを書いている。 例:昨日記150729や「このブログの人気記事」ランキングの謎と秘密・・http://blog.goo.ne.jp/sksoo/e/75a4f0789db7b285407871e0ac0b4c0e参照)
このように見ると、私がアメリカの情報機関について、情報を整理したのを察知して、情報機関関連の解説サイト(ウイキペディア)にウイルスからの保護を名目にアクセスさせないようにした可能性があると考えている。
ある意味、検閲又は言論統制になる。
しかし、もう一つの可能性も考えられる。
というのは、ウイキペディアのアドレスが非常に長いので、検索エンジンがアドレスの長さで制限していてページにアクセスできなかったのかもしれない。
いずれにしても真相は不明だが、グーグルクロム =「ノートンセーフサーチ」を使うとうまく検索できなくなったというのは事実だ。
このままでは、ノートンやグーグルの使用も再検討しなければと思っている。
この件については昨日、ツイッターに投稿したが、いきさつを完全に説明できていなかったので、改めて書いた。


追記20150812
この問題は8月12日に解決しました。
その顛末は『「ノートンセーフサーチ」問題を、グーグルに投稿すると』の末尾に記載


自選ブログ集・情報機関関連(スパイ・工作機関含む)
自選ブログ集・新規掲載
散歩者gooのトップページへ、 http://blog.goo.ne.jp/sksoo
コメント