白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

ジオテラン発売後「ALL」

2013年10月20日 23時06分55秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
勢力別考察企画はこれにて最終回。

ブロック4のALLのスペルが1枚ずつ追加。
ブロック4の4種類ずつのスペルのうち、2種類がブロック5にも存在している。
という事はブロック6では残る2種類ずつが収録されるという事だろうか。
そしてブロック7ではまたはブロック5と同じ勢力ALLのスペルを再収録すれば
ネオスタンダードでは常に全部の勢力ALLのスペルが揃う事になる理屈だが。
それだとリップルやフラッシュデトネイターがブロック6には入っていない事になってしまうので
ソニックカッターみたいな変形リップルが出てきそう。
注目カードは腐食のビネガー。
装備品対策のカードだが攻撃力-5は使い勝手が良い。
装備品破壊の効果は分解のパウダーに追加すべきだったとは思うけど。
さらに吹き抜ける風が追加。
勢力ALLに意味があるが、ブロック4の強制配置のカードが使える今だと
あえて使う意味はないか。

フレイムストライク
普通タイミング焼きスペルのノーマルカード。
オルクスデックは火スペル枠2枠が余るデックではないので、ブロック4に続いて今回も微妙な感じ。
7点ダメージで満足できるなら。

リップル
ブロック4では足りなかったリップルが再収録。
あまり買えなかった人には朗報。
下手な秘伝スペルより強い。

アースシールド
一見、プラントと相性が良さそうな気がしたが、
アッサムやレベル4のプラントが使うとしたらディヴァインガードのほうが使いやすかった。
プラントデックは専用スペルが非常に多く、歌姫デックの中での優先度は意外に低い。
土入りの沼デックでは必要なカード。使えるものが少ないので。

スタンガスト
風属性にはソニックカッターとライトニングスフィアがあるので
ブロック5だけでも勢力ALLのカードが全て揃っているのと同じ状態になっている。
正直必要なかった気はするが。
ハーピィデックが苦手としているリザードマンの青竜隊、レイカの氷結隊は
即時召喚ユニットなのでスタンガストが有効。
他、Dualで使えばニーズホッグ、アビスケルベロス、ディープダイバー、等も止められる。

サンバースト
ブロック5で聖属性の種族はバステトのみ。
フレンジィアンクがあれば要らないのではないかと思う。
マドレーヌでも使えるが。

ペイン
使うとしたらレベル2のスペル魔ユニット、又はアビスフェンリル辺りか。
アビスガルムでも良いかも。

腐食のビネガー
装備品破壊カード。
勢力を問わない装備品破壊カードはこれだけ。
ガリュンバーの瞳の代わりに入れるとしたら良いカードだと思う。
相手に予想できないのが強い。

勇敢の薬
地味な効果だが通れば勝ちのエンドカード。
レッドホーク隊を諦めるなら、ブランニューでもバードマンデックは完成する。

吹き抜ける風
リミット8で枚数制限の強制配置地形。
ガンドルの電磁場もリミット8、枚数制限解除だが、
相手がドワーフデックだったら特殊進軍してくる、、、という一点に関して
吹き抜ける風に劣る。
なんの効果も無くて良いからリスクも無しで
相手の地形を破壊できる地形カードが欲しいなら、吹き抜ける風。

ジオテラン発売後「モンブラン蓮金研究所」

2013年10月20日 23時06分30秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
種族錬金生物のユニットが2種追加。
戦闘スペルにバーニングフォースが追加。
ハデス、パラスアテネ、錬金戦車、鉄人兵団、
12枚もあれば火スペルの使用に支障はないだろう。
錬金戦車や鉄人兵団は、既存の鉄巨兵より強いわけではないので入れ替えるかどうかは微妙だが
火スペル入りの鉄巨兵デックの強みはハデスがアイテム2回とスペル1回で合計3対抗できる事にある。
使える戦闘戦闘スペルは、バーニングフォースの他は
バトルクライとヒートインフレーションくらいだから大したことはできるわけでもないのだが。
火スペラーが12種類なら戦闘スペルカードはバーニングフォース3枚では足りないので
どちらかは入れておこう。

ジオテラン発売後「炎のラビリンス」

2013年10月20日 23時06分09秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
欲深き暴虐の帝国のカードはゴルディアスにも使用できる。
火スペルが余計なので入れない方が強いと思うが。
レベル2のオークの能力は、軍旗兵も紅も種族ミノタウロスに対応しておらず、
よりによって火スペル枠を持つブリアンナだけがミノタウロスもフォローしている。
狂戦士の鎧と魔剣は爆殺王でも装備でき、ゴルディアスは耐性渇望を得る事ができるわけだが
火スペルまで使わないと性能を発揮した事にならないだろう。
スペル火枠のない狂戦士の首輪は耐性渇望を得る意味もない。というより斧の劣化。
オークの突撃兵と爆弾兵は入れても良い。

ジオテラン発売後「空中庭園エリュシオン」

2013年10月20日 23時05分32秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
ユニットの追加も強いが戦闘スペルの追加が素晴らしい。
ハーピィのスペル枠はリミット8で5枠。
けして多いとは言えないので1枠スペルの使用がカギとなる。
枠がかみ合わなくて使いきれない状況があるようでは通用しない。
ダメージ効果の対抗スペルはダメージが届いている限り何に対しても対抗を返す事が出来る。
その分対抗数は少ないので、できるだけ1枠の効果で対抗数を稼ぎたい。
また先攻デックとしてはイニシアチブが速くないので
より速い先攻デックへの対策となるレイカの氷結隊の追加も大きい。

レイカの凍結隊
水風スペルのハーピィ。
フロストスライサー以外の方法でどうやって水枠を処理するかが肝。
せっかくのレベル3スペル2枠も片方を余らせているようなら意味はない。
火風ハーピィや土風ハーピィにも言えることだが。

レイカの氷結隊
[普通/対抗]の2点オールが強い。
レイカとのパーティで4点オール。全滅を狙える威力になる。
ハーピィはユニット1体の攻撃力でも通すとパーティが壊滅するので
パーティ対象のダメージソースは貴重。

氷結の舞姫レイカ
すでに公開済みだったので割愛。

烈風王レスカーヌ
すでに公開済みだったので割愛。

フロストスライサー
すでに公開済みだったので割愛。

ソニックカッター
ファイリスウェイブ同様、勢力ALLのスペルの互換カード。
本来は、竜巻属性の対空スペルが勢力ALLで
特殊な精神属性のスペルが特定の勢力の対空スペルであるべきじゃないか。
さておき、ネオスタンダード環境では必要ないカード。
ブランニューのための対空スペル。
それならそれでアイスライムでも出してほしかった。
それだと強いのか。

フリーズフラッシュ
すでに公開済みだったので割愛。

ムーンライトゲイル
すでに公開済みだったので割愛。

ジオテラン発売後「煉獄のディアブロ」

2013年10月20日 23時04分46秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
地形準拠のユニットが追加された。
エリゴール主体で重対抗型のデックを作るなら地形カードは全く必要ではないので
強化されたかどうかは疑わしい。
重地形型のデックは魔海が一つの完成形で、奈落準拠のカードは少し弱いのでちょっと残念な立ち位置。
わたしはプルートー型のデックならユニットカードはプルートーのみのほうが動かしやすいと思うので
バイオレイブンやアビスフェンリルをどうしようかか悩んでいます。
それ用にもうひとつデックをこしらえてもいいんですが、
そのデックにはトライアルの英雄は入りません。
アビスガルム主体のデックに入れてみるか。

アビスアウル
奈落上でスペル枠が増える。
ディアブロの秘伝スペルは火のほうが強いのでどうせ増えるなら火枠が増えてほしかった。
エリゴールと闇騎士は対抗型のユニットなので
イニシアチブ+のアビスハウンドよりアビスアウルのほうが相性はいいかも。

バイオレイブン
すでに公開済みだったので割愛。

アビスオルトロス
奈落上だとパーティに火炎6点オールのダメージ。
地形準拠の効果にしては弱い。
奈落の上でなくても4点が出るのはなかなか強いが。
アビスガルム主体のデックなら相性が良さそう。

アビスフェンリル
すでに公開済みだったので割愛。

煉獄鳥エスメラルダ
すでに公開済みだったので割愛。

コンバスト
スパークの色違いのスペル。
ディアブロの他、魔剣デックとも相性が良い。
かなり使いやすいカード。

ジオテラン発売後「碧鱗ノ國」

2013年10月20日 23時04分13秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
碧鱗の王と残る四聖獣部隊が出揃った。
消耗品3神器の互換カードは一見詰まらないと思ったが
+4/+4という高補正を連発するという動きはなかなか新しい。
スペル、消耗品が相性で腐るカードが少ない。
対抗数は少ないが、確かに対応力という意味では高いデックだと思う。
相手によって部隊を使い分けて用済みになったユニットはツェンマオのコストにするのは楽しい。
対抗数は多くなく、基礎値がバステトや炎のラビリンスほど大きく成長するわけではないが
能力と手札のすべてがリソースとして機能する状況は大変に鬱陶しい。
極端なパワーには対応できないできないのでタイダルウェイブも入れておこう。
単純な力押しには弱いが、単純なパワーで押し切るしか倒しようがないとしたら恐るべきデックだ。

リザードマンの影武者
即時召喚不可のレベル4と即時召喚可能のレベル4との組み合わせは
リザードマンデックの基本パーティ構成。
常に即時召喚不可のユニットとパーティを組ませること自体は
そう苦でもないと思う。
制限の厳しさはあまり気にならない。
問題は自分自身には使用できない事。普通タイミングのダメージに狙われやすい。

リザードマンの朱雀隊
装備品アンチのリザードマン。
装備品デックは主流ではないので優先度は低いか。
オルクスやドラジェは朱雀隊を見てから装備品をパージできるが、
それ以外のユニットは戦力にならなくなるので
装備品主体のデックに対してはやはり強い。
破壊するだけでなくダメージが与えられるのが良い。

リザードマンの青竜隊
今回のセットで大量に増えた[普通/対抗]のパーティダメージの一つ。
一番分かりやすいのはバードマンとハーピィだが歌姫やドワーフにも刺さる。
防御力3点以下のユニットが全くパーティに含まれないのも珍しいので
一番強い兵隊リザードマンかも。

リザードマンの麒麟隊
攻撃対抗のリザードマン。
基本4点は今の環境では少し低いかなと思う。5点だと強すぎるのだが。
攻撃力基準なので攻撃力アップとセットにしたいが、
低コストで使える攻撃力アップが無いのが残念。

碧鱗の王ツァンマオ
アイテム1枠とスペル水2枠というスペックが非常に便利。
リザードマンはリミット8で水スペル枠2枠を確保できると動きやすくなるが、
青竜隊や玄武隊はアイテム枠しか持たないので
アイテム1枠スペル2枠を1体で確保できる英雄の存在は貴重。
陣形再編と神皇龍の王陣の組み合わせも非常に強い。
相性が合わなかったリザードマンたちをコストにできる。

碧鱗の強襲艇
ガンロックの蟲騎士より後攻時の攻撃力は低いが同時攻撃では高い。
即時召喚ユニットは後攻時は壁になる役割なので、より無駄のないデザインになっている。

フュリアスウェイヴ
ポイズンスプラッシュの互換カード。
ポイズンスプラッシュは勢力ALLなんだからそのままの再録でも良かったのでは。
勢力ALLのスペルは各属性2種類ずつにしたかったからか。
それならそれで多少デザインを変えてくれても良かったと思う。

封印の碧鱗札
封印の札の互換カード。
ネオスタンダードの1ブロックでアイテム消耗品3神器が何枚も積めるのは環境的に良くないと思う。
リザードマン秘伝でも良かったんじゃないだろうか。
とはいえ面白い動きができるカード。
2枠で+4/+4という重めのパンプアップが9枚も入っていて構築が崩れないデックも珍しい。

分解の碧鱗札
スクロールや封印の札はこれまででも6枚積めたが
4枚目以降の消耗品キャンセルは、ブロック5には無かった。
消耗品キャンセル4枚以上は今の環境ではアリ。

忘却の碧鱗札
この3種のおかげで今回のブースタードラフトでも3神器が使えた。
でもブースタードラフトのために毎セットに3神器互換を入れるのはやめてほしい。

ジオテラン発売後「鷹眼の行進歌」

2013年10月20日 23時03分09秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
ハリケーンシップとクロスボーン魂魄砲弾が強い。
既存のバードマンデックの攻撃力をそのまま強化するカード。
その代わり、パーティダメージを与える手段が増えてしまったので
相対的には辛くなっている。
龍銃弾は弱かった。というよりこれだけを主体にして戦える内容ではない。
ハリケーンシップの登場で根本的に攻撃力が足りない、という状況は少なくなったので
先攻で殴って相手の対抗と同じ数の消耗品を用意していればどんな相手にも勝てる。
5対抗以上返されることは少ないので、4対抗を安定させる事が出来れば無敵、か?

ブラックホークの夜襲隊
レベル2の完了能力で5点は悪くないが
[普通/対抗]の完了能力がないのでこの能力単体で運用するのはどうだろう。
イニシアチブ+1は貴重だが、雷剣兵のほうがいいかも。
今回のバードマンは普通タイミングの効果多すぎる。
その割に[普通/対抗]の完了能力は持っていない。

ホワイトホークの龍銃隊
イニシアチブ+1とアイテム枠を持つバードマンの基本カード。
攻撃力は高いがイニシアチブのないレッドホーク強襲隊、
イニシアチブ+2のブラックホークの強襲兵の中間のユニット。
3種の中では最も使いやすいが、
バードマンはイニシアチブが足りない状況より攻撃力の足りない状況のほうが多いと感じるので
レッドホーク強襲隊も捨てがたい。

狙撃隊長ホワイトホーク
龍銃弾は回収効果がある事が先に決まっていて、
その範囲でバランスの取れる強さを目指して設計されたのだろう。
結果としてわざわざ回収してまで使う威力はないので誰も得しないカード群になった。
一番悪いパターンに嵌まってしまったと思う。

鷹眼のガンシップ
アイテム2枠のレベル4に大きなメリットがある。
スペック的に悪いカードではないし、髭軍曹みたいに種族を指定していないので
このカード自体は良い。
龍銃弾は今後の追加に期待。

鷹眼のハリケーンシップ
すでに公開済みだったので割愛。

ホワイトホークの拡散弾
バードマンにとっての天敵は攻撃対抗ではないと思う。
普通タイミングのダメージ効果の強みは、
攻撃対抗を乗り越える事が出来ることと攻撃力不足を解消できる事。
相手が防御アップを握っていたら5点ダメージでは届かないので
使い勝手のいいカードではないですね。

ホワイトホークの徹甲弾
無属性ダメージ10点は、耐えられるユニットは少ない。
特にレベル4圏のユニットで防御力11点以上にするのは困難なので、
頑強の薬を貫通できたりする。
カードプールに余裕があれば使ってもいいのだが。

鷹眼のスタングレネード
普通タイミングでパーティ行動完了。
バードマンでガリュンバーの瞳を使うならこっちか。
攻撃対抗の能力や、[普通/対抗]の効果をレベル2ユニットに誘ったりと、使いどころは多い。
対抗の手札を削ってまで入れるかというと微妙だが。
拡散弾も徹甲弾もスタングレネードも
入れれば入れるほど今回大量に増えた[普通/対抗]のパーティダメージに弱くなっていく。

鳥人聖域
重要なのは効果ではなくリミット10の強制配置であるという事。
ブロック5はリミット8の地形が多く、リミット10への対応力は減っている。
バードマンは頭数が多いほうがイニシアチブも攻撃力もアイテム枠も安定する。
即時召喚効果でリミットも埋めやすい。

ジオテラン発売後「海賊都市クロスボーン」

2013年10月20日 23時02分38秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
バードマンのカードが多少追加されている。
だが、ブロック3のクロスボーンデックに入れるなら
ブラッドホークとブラッドホーク空賊船よりもサンダーシップと雷神隊長のほうが強いのではないか。
つまりブロック3・4構築を崩して入れるようなカードではない。
クロスボーン魂魄砲弾はバードマンデックに入れるには強いが
艦船デックのアイテム枠は少ない時でリミット8で2枠程度。
これもうれしいカードではなかった。

空賊船長ブラッドホーク
すでに公開済みだったので割愛。

ブラッドホークの空賊船
すでに公開済みだったので割愛。

クロスボーン魂魄砲弾
バードマンデックのアイテム枠は、ウォーシップかレッドホークが居れば
リミット8でアイテム枠4枠を確保できる。多い時で5枠。
種族艦船のユニットはいない方が珍しいので一見重そうなこのカードも普通に使える。
[普通/対抗]の無属性3D点はオールマイティ対抗なので
必携七つ道具と合わせて完封勝ちを狙える良カード。
クロスボーンデックに勢力構築で入れるのは重い。

ジオテラン発売後「鉄と鋼の王国」

2013年10月20日 23時02分12秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
勢力の追加カードはないが、
歌姫のカードとバードマンの龍銃弾を入れられる。
龍銃弾はそんなに強くないと思うが。
歌姫の追加カードでやっとスペル単のドワーフデックが完成した模様。
種族のドワーフの女性英雄が増えなかったのは残念だけどスペルもユニットも強力な追加ばかり。
ナスホルンと歌姫を全部集めると秘密の花園デックより高額になってしまう。
攻撃に耐えるにはナスホルンの異端審問隊又はナスホルンが必要で、
そうなると反撃の打点が足りなくなるので楽なデックではないと思うが。

ジオテラン発売後「秘密の花園」

2013年10月20日 23時01分13秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
今回最大の追加勢力。
豊富なスペル枠と、戦闘スペルカードが無くても枠を消費できる能力で、
重対抗型でも持久型でも両方の戦法が取れる。
アッサムが非常に強い。
手札の戦闘スペルを防衛に特化していれば、
アッサム、アマレッティのスペル6枠を突破できるデックは少ない。
弱点があるとすれば土聖のスペルの対応力の狭さになるか。
スペックで換算すると物凄いパーティが出来上がるが、
ゴルゴンソーンやワイルドグロースの大枠使用で無理やり対応しなければならない状況があるので
使っている側も意外に辛いデック。
また先攻は取れないと思って良い。
前列のプラントを犠牲にする戦法が取れない以上、
プラントの能力とスペルで敵の攻撃は完封し続ける必要があるので
勝っているときは強いが負けるときは脆い。
しかしレベル4プラントと歌姫のパーティは即時召喚で次々と生まれてくるので、
歌姫デックの強さの本質は戦闘スペルカード無しで戦える継戦能力にある。

シザーハンズ
すでに公開済みだったので割愛。

ダークヴァイオレット
すでに公開済みだったので割愛。

花園の歌姫
すでに公開済みだったので割愛。

花園の歌姫アマレッティ
すでに公開済みだったので割愛。

花園の歌姫ブリュレ
イニシアチブ-3と味方を自爆させるダメージ能力を持つ極端なユニット。
自爆能力を使用しないと攻撃力が不足するが、使いどころは難しい。
攻撃宣言後でも使用できるのでディフェンダーの後に使おう。
プラントはディフェンダー主体で同時攻撃に弱いのでイニシアチブ-3はむしろ相性が良い。
能力はドワーフにも対応しており、ナスホルンが3回粛清を行えるようになる。

花園の歌姫マドレーヌ
すでに公開済みだったので割愛。

十年樹のトレント
すでに公開済みだったので割愛。

スリーピーホロウ
すでに公開済みだったので割愛。

ブラッディソーン
能力2回使用で攻撃力12点までならノーダメージにできる。
通常の先攻デックの打点なら完封まで持っていけるだろう。
ただし問題は歌姫デックは前列のプラント、後列の歌姫、両方を守る必要があるという事で
完封できる、というよりブラッディソーンやスリーピーホロウの能力は完封が前提。
手札は消費してないとはいえ先使いでかなりの枠を消費する事になる。
スリーピーホロウの能力で止められると判断していいのはレベル3ユニットの攻撃まで。
レベル4以上のユニットの攻撃は止められなくても仕方がない。
それなら相手が攻撃しかしてこないならブラッディソーンのほうが確実性がある。

百年樹のトレント
歌姫デックはスリーピーホロウやブラッディソーンとトレントの2卓があるのが強い。
ゴルゴンソーンやワイルドグロースを全力で使用するならトレント。
先攻時の攻撃力は割れているが
マドレーヌ、アマレッティ、ブリュレ、どれと組んでも攻撃力を補う手段がある。
即時召喚可能というのもありがたい。

フラワードラゴン
クレストドラゴンではないのか。
歌姫でスペル4枠になる事を含んで考えれば良いスペック。
コストは種族プラントのみでハイエルフは使えないのは地味に辛い。
ハイエルフの英雄は手札に溜まりやすい。
ハイエルフを前列に置いて犠牲にできないので、防御力5点スタートが辛い。

花桃蟲アッサム
すでに公開済みだったので割愛。

千年樹のトレント
歌姫デックの構成ならユニットは細かいほうがいいが、
防御力7点スタートでスペル4枠なら合格点。
英雄歌姫と合わせてスペル6枠なら大技が連発できる。
基本防御力が高く守りやすいので、
4・2・2構成よりスペル枠は減ってもこちらのほうが使いやすい場面がある。

虹の多頭竜キリム
これが六大竜王でも良かったんじゃないか。本来アナンタの能力はこれだったんじゃないのか。
手札2枚の破棄で防御力10点、スペル枠4枠になる。
手札が無いのにスペル枠を増やしても意味がないので
スペル枠4枠、残り手札4枚くらいがちょうどいいんじゃないだろうか。
防御力が不安なら3枚破棄。
枠は余ったら能力コストにできる。
種族ドラゴンに対応して、種族ハイエルフには対応していないので
秘密の花園より土絡みの沼デックのほうが相性が良さそう。
水土に特化すれば普通に運用できる。
6・2のパーティでアースシールドを使う事になるのはどうかと思わないではないが。

グリンウィンドトッカータ
すでに公開済みだったので割愛。

ゴルゴンソーン
1枠使用で歩行に3点、飛行に2点。
2枠使用で歩行に6点、飛行に4点。
3枠使用で飛行に9点、飛行に6点。
4枠使用で飛行に12点、飛行に8点。
4枠使用までなら普通に使っていけるのが怖い。
飛行の大型ユニットをこれで無理やり落とさなければならない場面があるのが
歌姫デックの弱点でもあるのだが。
ベリアルの煉獄の大火、ポセイドンの雷撃針、アリエスタの絶対零度、カドモスの海皇の加護、
パラスアテネのイージスレイ、アシラトの腐毒のブレス、等々は土聖のスペルでは防げない。
これらの攻撃をアッサム以外が食らった場合、だいたいゴルゴンソーンくらいしか対抗が無い。

シャワーブロッサム
1枠の普通タイミングダメージスペル。
秘伝だがサンダーボルトのほうが強いだろうと思う。
後攻時にダメージが上がるだけ。

ワイルドグロース
すでに公開済みだったので割愛。

ジオテラン発売後「ゾルドイルの黒い沼」

2013年10月20日 22時58分24秒 | カード情報(ジオテランの歌姫)
土属性のドラゴンが追加。
しかしスペルの追加はないも同然で、
土スペルでドラゴンと相性のいいカードはエンタングルくらいなのであまり旨みはない。
マーシュヒドラもムシュフシュも土スペル2枠。
使用するなら土スペルを多めにする必要があるので構築難度は上がってしまう。
特にマーシュヒドラ、マッドドラゴン、スワンプヒドラの3色は
スペル枠に互換性がないわけだから全部を使うのは非常に難しいだろう。
デックのバリエーションとしては増えているが強化はされていない。
もともと強い勢力デックでなかったので、欲しいのは既存の沼デックの単純な強化カードだったと思う。
最大の追加カードは、虹の多頭竜キリム。
戦闘スペルの半分を土属性にする必要はあるが、キリム入りの水土沼がこれからのトレンドだと言いたい。
その他バイオレイブンも使えない事はない。

マーシュ・ゲッコー
レベル2圏の耐性猛毒持ちのドラゴンの追加としては嬉しい。
土スペルだとドラゴンスケイルもデッドリーポイズンも使えないので
3色の中では一番弱いと思うが。

マーシュヒドラ
スワンプヒドラの色違い。マッドドラゴンの色違いなら良かったんだけど。
それかスペル枠1個減らしていいから防御力7点が欲しかった。

蛇蝎竜ムシュフシュ
すでに公開済みだったので割愛。

アシッドブレイク
ダメージ効果と装備品破壊のセット。
1Dダメージは今の環境だとちょっと弱いし、
装備品は破壊するだけだと攻撃そのものは止まっていないので
どちらの効果もどっちつかずな威力ではないか。

生命の泉
黒い沼を張り替えるという手間の割に手札3枚補充は大した効果ではない。
初手で引いてしまうとなんの役にも立たないカードでこれはどうなのか。
この地形もタイプ黒い沼なら良かったんだけど。