四輪クドウの独り言

見えたまま、聴こえたまま、感じたまま…

金正雄氏毒殺されるとニュース。サスペンスドラマのようで驚きです。中学生の投稿「国会議員は自覚ある行動を」にあっぱれ!

2017-02-19 18:53:21 | 日記

5日ぶりのブログです。この間びっくりは、金正雄氏の殺害です。毒針でということですが、何かサスペンスドラマのようで、騒然としています。金正雄氏は北朝鮮の金正恩委員長の異母兄、北朝鮮国籍の男が拘束されたという報道もあります。今後に注目です。国会では、防衛大臣と法務大臣が、野党議員の質問に十分答えられず、辞任要求が出ています。テレビのニュースを見ていると、確かに共謀罪や南スーダンのPKO派遣問の答弁が不十分です。

●今朝の毎日新聞の「みんなの広場」に投稿された2編は、考えさせられました。1編は、中学生の投稿です。「国会議員は自覚ある行動を」と題し、国会議員のなりたての時は、自覚を持って行動しようとしているが、時がたつに従い軽率な行動をしている。自覚を持てというものです。もう1編は、「権力者への批判精神は大切」は78歳の男性。フリーアナウンサーが、「シン・ゴジラ」をもじって「晋・ゴジラ」と風刺したら、インターネット上で批判があふれた。作者は権力者を風刺できないその中はすごく危険と心配しています。

 

●百条委員会は、17日の参考人質疑で10回目の委員会が終わり、次は定例議会終了後の3月下旬になります。証人尋問にご協力いただき、また参考人質疑にも協力いただき、調査は思いのほか進んだと思います。これから、これらの記録を精査し、次の課題を整理します。傍聴された市民も多く、われわれ委員会のメンバーも、手を抜くことなく「市民の正義」を明らかにしたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会2月22日開会。予算にパークゴルフ場設計と測量費1,300万円。請願「パークゴルフ場用地の変更に疑問と・・・」

2017-02-15 21:37:13 | 日記

●今日は3月定例会に向けた議会運営委員会が開催され、2月22日開会と決まりました。市長提出議案は、平成29年度予算などです。主な新規事業は、パークゴルフ場整備に向けて測量と設計委託事業費1,325万5千円、農業ふれあいセンタトイレ・駐車場整備、高尾地区の氷川神社境内に観光公衆トイレ建築2,150万円などです。第五次総合振興計画前期基本計画の最大のテーマである人口減少への対応は全く感じられない予算です。計画自体が、「第五次北本市人口減少推進計画」になっちゃうよ。ところで、パークゴルフ場整備費と維持管理費はどのぐらいの財源が必要なんでしょうかね。聴いてみよっと。この町の首長は「財政のプロ」ですので、やりくりは上手なんでしょうが、どうすんのかなー人口減少…。

●市民が請願2件提出しました。これは結構注目です。傍聴されるといいと思います。お勧めです。1件目は3月3日午前9時総務文教常任委員会で、「新庁舎等建設工事の疑惑問題は市長が率先して解明することを求める請願」と、2件目は3月6日午前9時健康福祉常任委員会で、パークゴルフ場整備用地を高尾地区に変更した経緯と整備事業の妥当性を地方自治法第100条による調査を求める請願」です。パークゴルフ場は、今年度の予算に測量と設計のが計上されています。請願では、石津市長時代の中丸地区から、現王園市長が高尾地区に変更された。どういう理由で変更したのか、現在新庁舎建設で調査している「100条委員会」の事件に追加して、公共施設整備検討委員会の委員と現王園市長を証人尋問せよというものです。

●もう1件は、市政一新を掲げた現王園市長に、今回の新庁舎建設の疑惑を議会の100条委員会に任せるだけでなく、小池東京都知事のように、自ら関係者から事情聴取して解明していただきたいというものです。請願事項に、「市政一新を掲げた現王園孝明現市長に、証人尋問で名前の出た前市長と前議員をはじめ関係者から事情聴取し、市政の最高責任者として全容解明と行政改革に向けて適切な措置を講ずるよう、議会決議をすること。」となっています。まあ、私は100条委員会の委員長ですが、本音でいえば、100条委員会の調査は当然進める。監査委員の調査も法律に基づいて進めるべき。しかし、市長が第三者委員会を3回程度開き中間報告しただけで、それで一件落着といかんぜよ。議会より、監査委員より、執行権者としてその責任を果たせという請願は「…」でしょうね。

●昨日14日、100条委員会は3人の方から参考人質疑を行いました。大変お疲れさまでした。ご協力いただき、おかげで、証人尋問で不足していたことの補充ができました。また、委員も、だんだんと慣れてきて、質問も上手になりました。次は、17日です。これが終わると、定例が始まりますので、しばらく休業です。焦ってもしょうがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百条委14日に参考人質問。市民栄誉賞の大村博士の顕彰碑を市役所敷地内建立とか。銅像・顕彰碑は没後が・・・に納得

2017-02-12 19:21:35 | 日記

●今朝の朝刊とニュース番組は、アメリカ新大統領トランプと安倍総理の首脳会談についてです。まあまあ良好な関係のようであるので、これからの日米関係に期待しましょう。今日は道産子会の新年会でした。35名の出席で、大いに盛り上がりました。もう13年目になったようです。新しい会員も参加され、今年も総会・総会後の親睦会、親睦旅行と楽しみが増えてきます。

●昨日は、金子議員の議会報告会・懇親会へ出席しました。会派のメンバー全員集合、三宮議長も来ていただき、12月議会の報告をしました。新庁舎建設の不透明な執行に関する100条委員会については、私から説明しました。市民の関心も高まってきました。いろいろ壁もありますが、これからも着実、確実に委員会を進めて真相に近づきたいと思います。工藤議員の正義感に期待するとよく言われますが、それは私に正義感があるのでなく、「市民の正義」にわれわれ委員会が応えることだと申し上げています。

●次の委員会は、14日です。3人を参考人招致しました。参考人招致の方が、質問する方も、答える方も証人尋問と違い、いい結果が出るかもしれません。定例会中は、100条委員会はできませんので、定例前にさらにもう1度(17日)は開催します。別室で傍聴できます。関心のある方は、午前10時からです。

●昨日の金子議員の議会報告会、その後の懇親会で、駅東口のホテルの件と大村博士の顕彰碑を市役所敷地内に設置のことについて、疑問や異論が出ていました。ホテルの誘致は、駐車場がなくなるという前に、ホテルがどう地域の活性化になるのか、企業で活動された市民から見れば、唐突感とともに計画性のなさに呆れていました。市民栄誉賞の大村博士の顕彰碑の建立、そして市役所内敷地内への設置については、ある方が「大村先生の功績は認めるが、銅像や顕彰碑の建立は、生きている間は遠慮するものです。なぜなら、人の一生には何があるかわからない、建立後に不祥事に巻き込まれたりすることもあるので、基本的に亡くなってからです。」との説にはしごく納得しました。

●私も、大村博士の功績は認めるし、北里大学病院の開業の功績も十分すぎるほど認めます。しかし、ご本人がどう思われるのかわかりませんが、市民有志が寄附し、寄付者の名前が刻まれた石碑を、公共地しかも市役所敷地内とは釈然としません。どうしてもというなら、北里大学病院の敷地にお願いするのが筋です。それはお断りされたようですが、その時点でこの件は中止でしょう。庁舎定礎板の名前を削ったことから、名前を入れた定礎版を寄付したら公費負担なしでできると議会で提案されています。大村博士の顕彰碑の次は、定礎板の寄付ということになるのか。市長は時として「????」と思う判断しますね…。ある人が、北本は相変わらず「イナカ」だなー…と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯学習の戦友の訃報届く(合掌)。豊洲の疑惑石原元都知事参考人で出席とか。トランプ大統領令不服連邦裁判所却下

2017-02-10 09:58:37 | 日記

●今日、もっとも聞きたくなかった「訃報」が届きました。同年生まれの盟友、社会教育・生涯学習の戦友だった涌井さんが今年1月に亡くなっていました。彼のおかげで埼玉県日高市(当時日高町)の生涯学習指導員に任命され、それがきっかけで全国に生涯学習の研究者として認めていただいた。大恩人というより実践の戦友です。確か現役で倒れ、寝たきりの状態であったが、最後は肺炎らしい。一度会いに行こうと思っていながら、ついに果たすことができませんでした。(合掌)

●トランプ旋風が収まりません。日本でも小池ワールドが続いています。東京都議会もついに石原元都知事を参考人招致することになりました。昨日も書きましたが、監査委員制度は機能しない(しているが情報が完全にオープンにならない)。石原元都知事に540億円の損害賠償請求も起きています。では、都の職員はどうしていたのか。議会で質問(追求)しても、ちゃんとした答弁するものがいない。質問された内容の時には私はいない。上司から言われたが、記憶が薄れた。記録(書類)が見つからない。あってもノリ弁で出てくる。結局は闇が深まり、迷惑を被るのは、市場関係者と納税者である。

100条委員会を設置して調査するしかないでしょう。議会としては。それでも伝家の宝刀と言われる100条委員会も、警察や司法権力と違うから、どうしても限界があります。都の監査委員の監査もできるが、ここも限界です。残された方法は、都知事が蛮勇をふるって事実を調査することです。それと議会の100条委員会が連動すれば「チーム力」は高まるでしょう。石原元都知事は参考人に出ると言っています。証言すれば困る人もいるだろうけど…と言っていますが、その困る人がキーを握っているのでしょうか。まあ、小池知事、行政のトップには、議会にはない権限がありますから、しっかり調査することです。北本市の場合も一緒。

●アメリカの新しい暴れん坊大統領。入国制限の大統領令ですが、連邦裁判所がトランプの異議を却下とか。やるねえ。日本の裁判所なら、強いものの見方の場合が多く、行政訴訟に勝ち目がないが、さすが民主主義の国アメリカです。こわもての暴れん坊大統領の命令であっても、憲法に照らし判断する。大したもんだ。アメリカは、政治(立法や行政)に間違いがあると司法に判断ゆだねると、司法は独立して判断する。最近の日本は、政府(行政)の長が、司法も、立法も、そして報道の自由も、市民の自治権も、操るような傾向にあるといわれています。せめて、三権の独立ぐらいは、アメリカの下請けでいいように思うが…。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務省「自治体の不正防止に監査委員制度の強化」に法改正へ。その前に首長・議員と職員が公僕である自覚を。

2017-02-09 20:26:09 | 日記

●今朝はうっすらと雪景色。寒い一日でした。今日の埼玉新聞に、地方自治法改正、「監査制度を強化」=総務省、不正防止へ法改正。記事を読むと、「自治体の無駄遣いや不正支出防止を減らすため、外部有識者らによる監査制度を強化するとともに、自治体内部のチェック態勢整備を促す」とあります。制度を追い越す「悪」が次々と現れるこの世界。制度強化など5年もたたずに機能不全になるであろう。今、新庁舎建設の不透明な執行を調査して思うことは、有権者である、①納税者が、②納めた税金の使い方に、③自分も含めてみんなの役に立っているかに、④常に関心をもって、⑤市長や議員を選挙で選ぶことです。

●監査制度の強化は当然として、住民訴訟制度を身近にすること。そして何より、地方公務員法第32条の「法令の順守と上司の命令順守義務」をどうするかではないでしょうか。公務員は、法30条で全体の奉仕者を謳い。32条では、1項で職務の法令順守を規定し、そのうえで、2項に上司の命令への服従です。これを見れば、地方公務員は、市民全体の奉仕者として、職務について法令を守り、そのうえで上司の命令を聞き、従うというものではないでしょうか。そのために、公務員は「身分」を強く守られています。しかし、現実は正義を貫き、出世できずが一般的で、なかなか難しい世界のようです。

●次に議会です。議員が、職員の法令を守り職務をしていたら、それを擁護し、上司が法令などコンプライアンスを無視した職務命令したら、「いかんぜよ」と言えなくてはならない。議会は監査委員とは別に執行を監視する重要な仕事があります。通常、これを強調すると、市長はじめ執行部や市長与党?の議員から嫌がられます。今回の地方自治法の改正は、議会の監視機能を強化するような項目はないようです。もっと百条調査権を使い勝手のいいような法改正ができるといいと思います。自分は、議会基本条例に、議会の議決に係る議案調査、決算審査において、議長の許可で「調査権」を付与する規定を提案したことがあります。実現していませんが。

●二元代表制と言いながら、首長一人の権限に比べたら、議員一人の権能はほとんどなきに等しい。今新庁舎建設に係る不透明な事件の一つは、3年前から、質疑や質問で取り上げ、問題視してきましたが、ほとんど解明にはほど遠いものでした。今、百条委員会の証人尋問で、私の想定のほぼ8割は、想定通りと確認できます。議会の質問には、物的証拠でも示さない限り、一般的に職員は「上司の命令」と「秘守義務」を盾に語りません。事実にたどり着くのは至難の業です。今百条の調査で、つくづく、選挙でえらばれる我々の責任。気概と勇気、思いやりの寛容と真実を追求するセンスのように思います。総務省の手を煩わせることなく、政治家と公務員が、公僕である、税金(公金)で仕事をしている、という原点に戻れば90%解決するように思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする