独善を防ぐには、やはり人のお話を聞くということだと、「古民家再生」のお話を伺ってきました。人にはいろんな主観があり、100人が100人とも「これがいい」という風にはなかなかならないものですが、暮らしの中での「やすらぎ」という観点から考えますと、今日の古民家再生のお話は出席者全員が「これっていいなー」と思ったのではないでしょうか?
では、やすらぎの原点は一体何なのでしょうか? 根源的には「『衣』『食』『住』に不安がなく平和な日が続くこと」なのでしょうね。この中で「住」だけを取り出して、更に解析すると「住とは、くつろげる空間」ということでしょうか。で、「くつろぐ」とは、何ぞや ですが、内的には、「他人に干渉されないこと」「好きなことができること」、そして、外的には「そのための環境が整っていること」なのでしょうか。20代・30代・40代・50代・60代によってこの価値観は違ってくるのでしょうね。
そういえば、団塊の世代に属する方々が、郊外の不便な戸建住宅からショッピング・アミューズメント施設や駅が近くにある1・2LDK程度のマンションに移ってきている由。
「やすらぎ」とか「くつろぎ」について考えさせられた一日でした。
では、やすらぎの原点は一体何なのでしょうか? 根源的には「『衣』『食』『住』に不安がなく平和な日が続くこと」なのでしょうね。この中で「住」だけを取り出して、更に解析すると「住とは、くつろげる空間」ということでしょうか。で、「くつろぐ」とは、何ぞや ですが、内的には、「他人に干渉されないこと」「好きなことができること」、そして、外的には「そのための環境が整っていること」なのでしょうか。20代・30代・40代・50代・60代によってこの価値観は違ってくるのでしょうね。
そういえば、団塊の世代に属する方々が、郊外の不便な戸建住宅からショッピング・アミューズメント施設や駅が近くにある1・2LDK程度のマンションに移ってきている由。
「やすらぎ」とか「くつろぎ」について考えさせられた一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます