あれもこれもみな平和ゆえに出来ること
今、ロシアが若さと豊かさにかまけて好き放題に振舞っているのではないかと私は思い始めています。第二次世界大戦終了直前に日ロ平和条約を破って北方領土を日本から奪った雰囲気に似ているのではないかと
とは言っても、私はグルジアとか南オセチアに行って現地を見てきたわけではなくましてや終戦直前の様子などは知る由もありません。皆マスコミの情報を信じて、それに基づきあれこれ判断しているだけです。それだけにマスコミに携わる人々の責任の重さを思わずには居られません。戦地で真実の情報を取るなどは至難の業に思えます。
ロシアに関して報道されている内容が真実と信じたときに、歴史が繰り返されている感じがしてきます。「世論に耳を傾けない」「我が道を行くだけ」という一方的な強硬な姿勢が垣間見れるのです。これが個人レベルの話なら日常茶飯事なのですが
なにはともあれ今日も通常の業務に専念できることを有難いと思わねばなりません。また、この歳になって不動産鑑定士の実務修習を受けようなどと思える国に住んでいることに感謝しなければなりません。自分はそれでいいのですが、次の世代にも、この有難さを継承し続けなければね
今、ロシアが若さと豊かさにかまけて好き放題に振舞っているのではないかと私は思い始めています。第二次世界大戦終了直前に日ロ平和条約を破って北方領土を日本から奪った雰囲気に似ているのではないかと
とは言っても、私はグルジアとか南オセチアに行って現地を見てきたわけではなくましてや終戦直前の様子などは知る由もありません。皆マスコミの情報を信じて、それに基づきあれこれ判断しているだけです。それだけにマスコミに携わる人々の責任の重さを思わずには居られません。戦地で真実の情報を取るなどは至難の業に思えます。
ロシアに関して報道されている内容が真実と信じたときに、歴史が繰り返されている感じがしてきます。「世論に耳を傾けない」「我が道を行くだけ」という一方的な強硬な姿勢が垣間見れるのです。これが個人レベルの話なら日常茶飯事なのですが
なにはともあれ今日も通常の業務に専念できることを有難いと思わねばなりません。また、この歳になって不動産鑑定士の実務修習を受けようなどと思える国に住んでいることに感謝しなければなりません。自分はそれでいいのですが、次の世代にも、この有難さを継承し続けなければね