今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

ひと時の涼を求めて木曽駒ヶ岳

2018年08月09日 | 「山」のひきだし
7月の終わりに娘が子供(孫)の8月の部活のスケジュール表を握りしめやってきました。
「この日しかない」のだそうです。
8月の2日と3日、お盆を除いて練習がない日だそうで、この日を逃したらどこも行けへん・・・
下の子もお兄ちゃんの練習や試合に振り回されて日ごろからどこも連れて行ってやれてないし、二人もたまには息抜きさしてやりたいし・・・
「わかった! けど明々後日やで、」
それから手分けして、宿泊の手配や一番の問題のおばあちゃんのお泊りや、バタバタとすませて出かけたのは木曽駒ヶ岳です。

なぜだか行先は娘がもう決めていて、以前から行きたかったそうで。
2日は菅の台バスセンターまで5・6分で行ける駒ヶ根高原家族旅行村のケビンに宿泊、敷地内に温泉もあり良かったのですが、
食事は自分たちでしなければいけないので、ゆっくりしたようなしないような・・・

翌日は、菅の台からのバスの始発は7:15分ですが、早めに目標5時30分にケビン出発としました。

バスセンターの駐車場に止めて、(駐車料金600円は帰りに払います)乗車券を買いに行く間に列に並んでもらいます。


すでに行列。
結局、3台目のバスに乗りました。


ロープーウエイの乗り継ぎもスムーズで、あっという間に千畳敷。
気温19度(@_@。


早速記念撮影、朝もまだ早くみんなテンション低いです。


安全祈願して、出発。
今回はこの子に合わせて、ダメだったらそこで引き返そうということになっとります。


まずは遊歩道をお花を見ながら。
正面が宝剣岳。


ウサギギク


チングルマは綿毛です。




ナナカマドは実になってます。


シナノキンバイ?


ミヤマリンドウ


エゾシオガマ


シナノオトギリ


フウロ?


クルマユリ


遊歩道終わりです。いざ!!


トリカブト


まだ余裕やな。


何故かライオンのまねをして吠えている。


イワツメクサ


ヨツバシオガマ




だいぶん登ってきた、千畳敷ホテルが遠い。


先も遠い。




乗越浄土。






リンドウ




気持ちよさそう。


お兄ちゃんもうあんなとこまで行ったで。


中岳。2925m こんな高いとこ来たの初めてやな。




宝剣岳を振りかえる。


一旦下って。


また登ります。もう少しがんばれ。


木曽駒頂上~。頑張りました。


いい天気だったのに、ガスってきて展望はありません。





神社にお参りしたり、seikitiさんは御朱印をもらったり、おやつを食べたりゆっくり大休止。
ボチボチ降ります。


頂上手前のテント場。




また中岳に向けて登り。
巻き道が気になっていて、行きたかったのですが標識に危険と書いてあったのでやめました。行く人も少ないです。
調査不足ですがたぶん、中岳の岩の下の道が細いのかなと思います。


巻き道との分岐。最初はすごく歩きやすそう。





乗越浄土からの下り、ガスってきました。


気を付けて。


全員無事下山しました。
下の子もぐずることなく、すいすいと快調に歩いてくれて本当によく頑張りました。
この日出会った子供の中では一番小さかったかなと思います。
高度の障害も誰も出ず本当に良かった。

平日ですがロープーウエイも9分おきの臨時運転に切り替わり、あまり待つこともなくスムーズに降りられました。

下界は、やっぱりまたまた暑い。
本当につかの間の避暑でした。



平成30年8月2日(木)3日(金)・晴れ/ガス
木曽駒ヶ岳・2956m

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信三郎のかばん | トップ | 天の梯 みをつくし料理帖 »
最新の画像もっと見る

「山」のひきだし」カテゴリの最新記事